1匹オオカミの オバサンは 相変わらず どこか空しい思いです。
「童美連」という 絵描きの会は
誰かの紹介がないと 入れない会でした。
オバサンが 入っていた頃は・・・今は どうなのかな?
画家じゃないと言うだけで イラストレーターの
社会的地位が 低かった時代に
著作権に強い 顧問弁護士が居て 作家を守ってくれる
憧れの 団体でした。
しかし・・・駆け出しの オバサンには
年会費は高いし 仕事を貰うためには 何のメリットも無いしで
更新の時に ヤメちゃったんですが・・・。
あれから30数年、出版社の忘年会で
隣に座った 絵描きの先生が 会の 役員をしてるって聞いて
オバサンが ヤメた後に 入っても 居続けたら 役員になれたのかぁ〜
「ふぅ〜ん・・・」ってね。
かくれんぼ してたら みんな 帰っちゃって
一人 ポツンと 取り残されたって 感じ・・・空しいでしょ?
あぁ〜自分で 自分の古傷を 触っちゃった!

母とのオシャベリは まだ 続きます。
「この年まで生きたから もう 死んでもいいョ」と 母
「お迎えは 誰が 来たの?」と オバサンが尋ねると
「誰も 来てないね」
それじゃぁ まだ 行けないよね。
そんな話から
「私だったら マンゾウ君に 迎えに来て欲しいなぁ〜」
← マンゾウ君
すると 母の一言
「電話して 予約すれば?」
「あの世に・・・?」
母が ニコニコして そう言いました。
お迎えの予約ね、しておこうかな。
どうせなら みんな揃って 来て欲しいなぁ〜♪
「童美連」という 絵描きの会は
誰かの紹介がないと 入れない会でした。
オバサンが 入っていた頃は・・・今は どうなのかな?
画家じゃないと言うだけで イラストレーターの
社会的地位が 低かった時代に
著作権に強い 顧問弁護士が居て 作家を守ってくれる
憧れの 団体でした。
しかし・・・駆け出しの オバサンには
年会費は高いし 仕事を貰うためには 何のメリットも無いしで
更新の時に ヤメちゃったんですが・・・。
あれから30数年、出版社の忘年会で
隣に座った 絵描きの先生が 会の 役員をしてるって聞いて
オバサンが ヤメた後に 入っても 居続けたら 役員になれたのかぁ〜
「ふぅ〜ん・・・」ってね。
かくれんぼ してたら みんな 帰っちゃって
一人 ポツンと 取り残されたって 感じ・・・空しいでしょ?
あぁ〜自分で 自分の古傷を 触っちゃった!

母とのオシャベリは まだ 続きます。
「この年まで生きたから もう 死んでもいいョ」と 母
「お迎えは 誰が 来たの?」と オバサンが尋ねると
「誰も 来てないね」
それじゃぁ まだ 行けないよね。
そんな話から
「私だったら マンゾウ君に 迎えに来て欲しいなぁ〜」

すると 母の一言
「電話して 予約すれば?」
「あの世に・・・?」
母が ニコニコして そう言いました。
お迎えの予約ね、しておこうかな。
どうせなら みんな揃って 来て欲しいなぁ〜♪