高齢猫の勘三郎が 朝ごはん時 姿を見せませんでした。
声もしない・・・・心配で 探し回ると 箱の中
うずくまって 動けません。
抱き上げると 大暴れ、目が回っているようです。
ちょうど チビ猫のスズちゃんの予防注射の予約を取ってあったので
1匹追加してもらって 勘三郎も病院へ。

勘三郎 2回目のめまい。
前回は 中耳炎でしたが 今回は?
今回も 片耳から 耳垂れが出ています。
抗菌剤と モロモロmixの注射をしてもらって 様子を見ることに。
おや? 勘三郎、一言も鳴かない・・・・
帰ったら 少しラクになったか いつもの大声で
「ご飯 くれー!」
病院で貰った 猫缶を あっという間に完食。
とは言っても 頭が上下左右に動いて 自力では無理。
裏ごしして 水で溶いて 注射器で 口の横から ちゅ〜っと。
夜食に猫缶を ほぐしてお皿に盛って 目の前に出すと
食べにくそうでも ペロッと完食。
翌日 眼振が止まって だいぶラクそうになったので
猫缶に 少量のカリカリを混ぜて出すと
またしても ペロッと完食。

「おかわりー! おかわりー!」と叫ぶので
食べたいだけ 食べさせたら 食べ過ぎて ピー!!
ピーが続いて どうやらお尻が肌荒れのようで
お尻ふきで そーっと拭いても
「痛い! 痛い! バカヤロー!!」
オバサンを ののしる様なデカい声で 叫びます。

「あっ、ゴメン ゴメン」と 目の前にちゅ〜るを見せると ピタッ。

「バッカヤロー! このクソ爺い猫!」と 叫びたいのはオバサンょ。

めまいから1週間、まだうまく歩けませんが 箱から這い出して
ハイハイ状態で 動き回っています。
じっとしていてくれればイイんですが 動くと 紙オムツの
尻尾の穴から ピーが 漏れ出て・・・・
オバサンは ベッドパッドを 毎日洗濯!!

ネコの頭をクリックすると オバサンの仕事ブログに飛びます
声もしない・・・・心配で 探し回ると 箱の中
うずくまって 動けません。
抱き上げると 大暴れ、目が回っているようです。
ちょうど チビ猫のスズちゃんの予防注射の予約を取ってあったので
1匹追加してもらって 勘三郎も病院へ。

勘三郎 2回目のめまい。
前回は 中耳炎でしたが 今回は?
今回も 片耳から 耳垂れが出ています。
抗菌剤と モロモロmixの注射をしてもらって 様子を見ることに。
おや? 勘三郎、一言も鳴かない・・・・
帰ったら 少しラクになったか いつもの大声で
「ご飯 くれー!」
病院で貰った 猫缶を あっという間に完食。
とは言っても 頭が上下左右に動いて 自力では無理。
裏ごしして 水で溶いて 注射器で 口の横から ちゅ〜っと。
夜食に猫缶を ほぐしてお皿に盛って 目の前に出すと
食べにくそうでも ペロッと完食。
翌日 眼振が止まって だいぶラクそうになったので
猫缶に 少量のカリカリを混ぜて出すと
またしても ペロッと完食。

「おかわりー! おかわりー!」と叫ぶので
食べたいだけ 食べさせたら 食べ過ぎて ピー!!
ピーが続いて どうやらお尻が肌荒れのようで
お尻ふきで そーっと拭いても
「痛い! 痛い! バカヤロー!!」
オバサンを ののしる様なデカい声で 叫びます。

「あっ、ゴメン ゴメン」と 目の前にちゅ〜るを見せると ピタッ。

「バッカヤロー! このクソ爺い猫!」と 叫びたいのはオバサンょ。

めまいから1週間、まだうまく歩けませんが 箱から這い出して
ハイハイ状態で 動き回っています。
じっとしていてくれればイイんですが 動くと 紙オムツの
尻尾の穴から ピーが 漏れ出て・・・・
オバサンは ベッドパッドを 毎日洗濯!!

ネコの頭をクリックすると オバサンの仕事ブログに飛びます