さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

先生 もしも~し!

2011年02月08日 | 日記
今日は3ヶ月に1度の検査の日です。

朝8時に起きて、身支度を整えて 外に出たら、とってもイイ天気。
外ノラさん達が、日差しの中で くつろいでいる所をパチリ!

 自宅ノラの姉妹  にゃんこハウスのチビ

自宅ノラの 真ん中の茶色の子は、やや人慣れしてしていますが
他の子は1m以上離れていないと逃げてしまいます。

にゃんこハウスの下の ボロボロ段ボールは、この子達の前のお家が2軒、積み重なっていて
今日はゴミの日なので、出かける前に片付けようとしたら
ママ白さんに 思いっきり威嚇・・・「捨てないでよ!!」と、叱られてしまいました。
自分たちのニオイが付いている物って、安心感があるのかな。
白様ファミリーの物・・・なんですね。

ゴミを出し終えて病院へ。

 11時に採血、午後1時に診察。

診察までの空き時間、近くのショッピングモールで まずお弁当を買い
雑貨屋さんとドラッグストアと百均をのぞき
その後、病院の駐車場でお弁当を食べ、シートを倒してちょっとお昼寝。
サンサンと降り注ぐ日差しが、春を通り越して初夏のよう。
カーラジオから、お昼ののんびりしたトークを聞きながら・・・ウトウトしてると、あっという間に12時50分。

受付を済ませると、午後の1番目に呼ばれました。

 先生 あの・・・

担当の先生は、前回から変わって、メチャメチャ若いイケメン。
目にかかる前髪が、水島ヒロ風で・・・まぁ、それはイイんですが・・・
このところ調子が悪いんで、質問事項を考えていたのに

診察室に入ると「検査の結果はイイですねぇ、次回は・・・」

とうとう1つも質問出来ませんでした。
先生は、モニターの画面を見つめたまま、1度もこちらを向かない!
そりゃ・・・私の病気は 直接生死に関わる事はないし、薬さえ飲み続ければ普通に生活出来ますけどね・・・
時々 どうしようもないダルさと、節々の痛みに耐えているんですョ。
熱血先生って・・・ドラマの中だけなのでしょうか・・・
患者として、ちょっと淋しい!

あぁ~、もう先生や病院に頼らない!!
体力付けなくっちゃ!

ネコのためだけじゃなく、自分のためにも 体力付けなくっちゃ!

それでも改善されなければ、今度こそ相談してみよ~っと。







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日・・ (けものん)
2011-02-08 19:55:39
ちょっとめまい?とか体調が悪く、病院嫌いが、さすがに病院行ってきました
パソコンの使用や、過労による何たらかんたら・・いわれましたが・・。
ようは、肩こりだろうと・・簡単なもんでした
まあ、こんなもんやから、病院嫌いも直らんのですにゃ・・
まりさんも、お忙しいですが、くれぐれも・・無理なさらないでください
50匹の代わりに・・お伝えしますでにゃ (。・_・。)ノ
返信する

コメントを投稿