行き当たりばったり!

ぺんぺん草が日々思うことを綴ります

高齢者体験と香りのお話

2016-09-16 06:53:33 | H28 はっちゃけ広場

9月26日(月)運動会の代休
場 所 : 下若公会堂
参加費 : 300円 
お申込み・お問い合わせ 
090-7968-0922
お申込み : 24日(土曜日)まで


午前10時~高齢者疑似体験 
お話 : 福祉の相談所 ふきのとう

体験装具(ヘッドホーンや特殊眼鏡、手足の重り
など)を装着し日常生活動作を擬似的に体験。
加齢による身体的な変化(筋力、視力、聴力などの低下)
を知り、高齢者の気持ちや介護方法、高齢者との
コミュニケーションの取り方を体験的に学びます

 

午後1時~「かおりのお話」 バド~井上早苗さん
香り体験を通して、五感のひとつ「嗅覚」に意識を向け、
豊かな感性や柔軟な発想力を育み、植物、自然環境との
関わり大切さを体験します





 
持ってくるもの 水筒 
大人の方の御参加大歓迎!
午前8時から午後3時半頃まで開放しています
昼食あり


 

台風の進路が気になります。
校長先生が
「運動会、予行演習ができないまま、ぶっつけ本番になるかも ・ ・」
「西在田の子は、きちっとしてるし、しっかりしてるから大丈夫!」
心配してないですと、おっしゃってました。

日々の頑張りの成果を楽しみにいきます。

ぺんぺん草




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。