フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

週明け

2013-06-17 22:50:07 | ネコ Mac

職場で

珍しく 独りでは対応できない作業が入り
夫婦揃って職場へ出稼ぎ
およそ都心のオフィスらしからぬ作業を
ドッとカミサンがコナシます

その間 私は ああでもないこうでもない のメイルや
勝手気ままなオーダーを整理すべく 混乱の一日
楽しい筈のマックブックエアーでの作業 
作業内容が仕事だと もう 道具なんて 何だって同じ

と 思ったら大間違い
今度の道具は やたら速いですね

ミスを連発する マシーンだと思ったら
私のミスに瞬時に正しく反応するから
顕著に現れるだけ

移動中に 何処からでも 何処にでもアクセス出来て
対応可能 って事が何より凄い事です

稼働してる最中に動かしても
ハードディスクじゃないから心配無いのも安心
どうしようもないのは 仕事が遅い私の手筈

Mac原人の友人が iMacなんか 本当にノロく感じる
っていう言葉 そのまんまそのとおり
でもiMacでも充分速いんですけど

恐るべき カミサンパワーと
Macのおかげで乗り切った週明けでした






ホンダ モンキー

ヨーロッパで このモデルを所有してる人のモンキー
1965年
実は 我が家に同じのが1台在ります

ちょっと掃除すれば この写真と同レベルじゃないでしょうか
自分のがボロボロだと思ってたら これも同じ

この方のは シートがオリジナルじゃない
マフラー欠損

ウチのもマフラーはオリジナルは腐って欠損
シートは 化石の様です

時速40キロ弱しか出なかったんですけど
ガバナーをいじれば ちゃんと50キロ位は出る筈
と 誰かに教わりました

でも こういうのって ボロボロでも何でも
手元に在るってだけで満足ですね

子供が ボロいブリキのオモチャ 大事にしてるみたいな物
眺めるだけで タイムスリップを楽しみます

この時代 つい最近の物 だと思ったら
半生記近く前だったから 唖然






今夜の兄弟

夜まで 一日中良い子で留守番だった兄弟
私達のベッドの上で 

留守番してたゴホウビだから 
当然 居る権利が有る
っていう デカイ態度で 居座ります

黒白 兄ナッチャン 私のベッドの上から退きません
弟 チャーボー
ウロチョロと 2台のベッドを行ったり来たり
カミサンの後を追い廻します

重大なワルサを何一つしてなかった奇跡
明日になって 何か凄い事を発見するのかもしれませんけど
どうか 恐ろしい事実が出て来ないように と 祈るばかり

この兄弟の表情から推察すると 物凄く怪しい
どこかしら 目が逃げてますね

親の目は節穴じゃない
気のせいならいいんですが












トラクター  やきとり

2013-06-17 00:41:22 | 休日の徘徊

草刈り

半年以上ぶりに 芝刈り機を出しました
このところ 多少のお湿りもあり
草も土も安定して 土煙も草クズも 舞い上がらないでしょうから
思い切り 芝刈り機を 暴れさせます

リコイルスターターのヒモ 2回軽く引っ張ると
あっけなく 半年以上前のガソリン燃やして
200ccエンジンが ノロノロ廻り始めます

私の原付スクーターの倍の排気量ですが
最高速度 約3キロ



作業全容

取り敢えず 給油と洗浄

右上 生垣というか 勝手に伸びた草木が
芝というより 雑草に覆いかぶさってます
ウットウシイし 犬が遊ぶスペースを スポイルします

植木バサミで切ってましたが 面倒なので
手で枝をワシワシと折り 地面に打ち捨てます
枝ごと 散らかしましたが 大きいのは 手で
処置出来る場所へ 廃棄

小さい枝付きの葉っぱは 打ち捨てておいて
上から 耕うん機と化した 芝刈り機で 粉砕
バリバリと 不気味な音たてて
想定外の作業に励む 芝刈り機 と 私

左下 作業終了 完成図
スッキリしました

芝刈りする芝は無かったのですけど
邪魔な物は片付いた
芝刈り機って 掃除機代わりになって
結構使える道具です

地面のゴミの上も 走らせれば 吸い込んでくれます
但し それなりの騒音とホコリがつきもの

オマケに 地面上の石ころまで
回転するブレードに当たって 傷めますが
気にした事はありません
最早 トラクター

右下 朽ち果てた風車
ボロボロのいい味出してます
兄嫁が 何とか維持して 自立させてます

荒涼とした草原にピッタリのオブジェ
マカロニウエスタンの状況





スナックとネコ

私の夕食
ご飯は重いので おかずだけの夕食
昼間買って来たアジフライ
昨日買った メンチカツ

それでも物足りず 密かに昼間買った
ほてい やきとり缶で仕上げ

物凄い香りが漂い ネコ達が大騒ぎ
チビトラ チャーボー テーブルに手をかけて
欲しそうに見つめます

勿論 厳しく叱ってますが
食べるのに忙しくて 仲々思い通りに
しつけられない状況

兄 ナッチャンは テーブルの下で
切なく 私を見つめます

何故か 酒の肴みたいな物に反応する兄弟
決してあげませんけど




サンバー

板金終わって 小ざっぱりしたサンバー
雨上がりに ご機嫌で 窓全開の買い物ドライブ
空気も冷たく エアコンより気持ちいい

帰宅後
フィアットの隣人と 立ち話
湿気で 電気系統がリークしてるみたいで
回転が頭打ちになる

フロントウィンドウ際が腐蝕して
板金修理には ウィンドウ外さないといけない

とか 英国車やイタ車特有の悩みを話してました
英国車の一連のトラブルは 昔からイヤって程
見て来ましたから どんなもんかは理解できます

イタ車もそうなんですね
板金の上手なところが多く有るから
それ程 心配はないんですけど
何となく 修理に出しそびれてるワケ

マイナートラブルと いい車は不思議とセットになってます






梅干し

街の漬物と乾物屋
前回買った 自家ビニール袋詰め 紀州の梅干し
今日も補充してきました

塩だけで漬けた梅干しに慣れると
薬品漬けの梅干しは 気持ち悪くて 食べられなくなりました

隣りの国の加工だったり そうじゃなくても
不自然なタレに浸した食品
おまけに ハチミツと 化学調味料

もっと危ない乾燥梅干し 隣の国製
激しく薬品臭いの
おいしいって言って つい最近までガンガン食べてましたから
今更 自然食ファンぶってもしょうがないですね

田舎風梅干しでも 小粒な物は 高くない
大粒で高級な物ほど 香りは高くないんでしょうけど
それでも おいしい

こんなの 当たり前の物だったのは 昔の話
アルマイトの弁当箱のフタに 穴開けてたのは
これよりずっと大きい 田舎梅干し

個人商店以外には この値段じゃ買えないこういう物
通販じゃ 高級品扱いですね