![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/24dac7a9b597448e5e13834aee5aa93c.png)
兄弟が騒いで煩いので
カミサン ネコブラシを出して
少しだけブラッシングしてやる真似事
そのまま床に置いたブラシ
ナッチャンが未練がましそうに手をやってます
傍に横たわった弟チャーボー
手を伸ばし ブラシを自分の方へ
齧ったり 弄んだり
ブラシを兄に差し出し 遊びに誘います
気が乗らない兄に 弟 更に纏わりつく
それを観察しつつ iPhoneで撮影 の暇な午後
珍しくナッチャンがカメラ目線くれてるのが嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/19903d4376ee1030f6ac90dfe09f3bd3.png)
薄曇りから小雨 霧雨
干していた洗濯物取り込むのを手伝ったり
家の中でゴロゴロ
外へ出て少しだけ周囲を観察
裏山で蜩の声
数日前から あちこちの山から聞こえますが
今年は随分早い
母屋の屋根瓦の上に
ここらをベースに 我が家に出入りするカラス発見
iPhone向けたら警戒して飛び去るところ
夕方1週間分の食料を仕入れにスーパーへ
駐車場で 隣に居るのは
我が家のより随分若い世代のサンバークラシック
顔の様子が全く違います
ロングノーズになった分 別物の表情
我が家のオシリと若いモデルのフロント対比
昨日 スーパー駐輪場で隣に居たスクーター
カタログから写真拝借
スズキレッツ4というモデルだそうで
絶版車
気になった部分が ハンドル周り
ステアリングヘッドから
ステイを介しての ヘッドライトハウジング取り付け
郵政カブや 昔のモンキー風で面白い
独立メーターを ハンドルバーに括りつけた感じで
これもクラシック
この辺りのデザイン 婦女子用モデルにしとくのは勿体無い
と言うか ユーザーにはチンプンカンプン
無駄な試みだったんじゃないですか
それとも この方が安上がりだったのか
大排気量でこれだったらイージーライダー風
ファンキーでよろしい
ワーゲンバスT4 バッテリー載せ替え迄 自宅待機
万一 サンバー迄アウトになったらアシが無いので
早急に手配中です
今時のバッテリーときたら
噂どおり 突然アウトになりました
もう充電不可能
5年使えたから寿命でしょう とっくに
☆