t![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/e2d872a7e71f8ff94cc4da0e37391911.png)
取れてしまうヴァナゴンのバンパー
正しくは バンパーカウル 及びスポイラー
真ん中辺りの2箇所接着
両端 ブラケットでスライド ノッチで留まる
主に真ん中樹脂製取り付けブラケット
との接着が剥がれた
メインの原因はそれ
ならば 約20年前より数段強力な
日本製接着剤でやっつけよう
サッサと地元金物屋へ直行
是非くっつけよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/645384d4cf97de77277d8e8ad8e9af1a.png)
接着剤は セメダインスーパーXG
柔らかく強力に ほぼ何でも 短時間にくっつける
1液タイプだから 余計な手間無し
接着する両方に塗って 1分で圧着させるタイプ
135グラムって 相当なボリューム
近所の金物屋って割高じゃないのか
と思ったら アマゾン辺りで買うのと同じ値段
気の毒です
タップリな接着剤 頼もしい
セメダインのチューブ 茶太郎と一緒に寝てます
圧着って言ったって 万力が効く訳もなく 無理
ならば 自分のエスティマを 工具の替りに差し出そう
と 兄がボランティアを名乗り出てくれました
ポンコツ2台 こんな扱いをしても
惜しげがありません
圧着台のエスティマ目掛けて連結
怖がって恐る恐る
兄のガイドに従って突進
こんなもんだろう と少し遠慮してタッチ
試しにクッションの具合みたら
まだ緩い
大胆に グイグイと押し込み 完了
24時間圧着 と言っても 無理な話で
明日朝 午前中
犬達を公園に連れて行くあたりで開放します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/9e40118f070719ef87fc95d537f195a0.jpg)
ネコ兄弟 夏男 茶太郎
フカフカの上で じゃれあっている そのクッション
これがバンパー圧着用断衝材として供されました
すまん チビども 明日返すから
汚さない様に ちゃんと裏っ返して使ってるから
今夜は マットレス1枚で寝て欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/b272b62fa1f71af5890b7ef7f6b21604.png)
蒼の洞窟シリーズ ラザーニア
気に入ってます
内容 それなりにちゃんとしてる
パスタもソースも チーズも
コッテリ ソースが多くて余る
そこで 食パン2枚 容器を拭き取る為に用意
折角だからバターと ペパロニサラミソーセージで
サンドイッチにしてから ソースを拭き上げる
食べ過ぎです
昼に 自分で用意したスパゲティー
パスタはラトビア製 1.2ミリ 業務スーパーで調達したもの
カペッリーニって呼ぶらしい太さ
レトルト サーモンクリームソース
塩を多目にした茹で汁タップリと和えました
ニュージャージーゴーダチーズ加え
イタリアンシーズニング パセリも振りかけて それなり
洋風素麺みたい
つくづく 麺類は何でも 簡単でおいしい
経済的だし
今日のネコ兄弟
一家揃ってゴロゴロしてるから
撮るの忘れてました
イケネー と慌てて撮ったのがこの2枚
面白い顔するとか ポーズ取るとか
全く協力する気配無し
ゴキゲン取るのもカメラマンの腕
という事らしいんですが
ネコ相手に幇間みたいな事 やってられません
☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/e2d872a7e71f8ff94cc4da0e37391911.png)
取れてしまうヴァナゴンのバンパー
正しくは バンパーカウル 及びスポイラー
真ん中辺りの2箇所接着
両端 ブラケットでスライド ノッチで留まる
主に真ん中樹脂製取り付けブラケット
との接着が剥がれた
メインの原因はそれ
ならば 約20年前より数段強力な
日本製接着剤でやっつけよう
サッサと地元金物屋へ直行
是非くっつけよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/645384d4cf97de77277d8e8ad8e9af1a.png)
接着剤は セメダインスーパーXG
柔らかく強力に ほぼ何でも 短時間にくっつける
1液タイプだから 余計な手間無し
接着する両方に塗って 1分で圧着させるタイプ
135グラムって 相当なボリューム
近所の金物屋って割高じゃないのか
と思ったら アマゾン辺りで買うのと同じ値段
気の毒です
タップリな接着剤 頼もしい
セメダインのチューブ 茶太郎と一緒に寝てます
圧着って言ったって 万力が効く訳もなく 無理
ならば 自分のエスティマを 工具の替りに差し出そう
と 兄がボランティアを名乗り出てくれました
ポンコツ2台 こんな扱いをしても
惜しげがありません
圧着台のエスティマ目掛けて連結
怖がって恐る恐る
兄のガイドに従って突進
こんなもんだろう と少し遠慮してタッチ
試しにクッションの具合みたら
まだ緩い
大胆に グイグイと押し込み 完了
24時間圧着 と言っても 無理な話で
明日朝 午前中
犬達を公園に連れて行くあたりで開放します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/9e40118f070719ef87fc95d537f195a0.jpg)
ネコ兄弟 夏男 茶太郎
フカフカの上で じゃれあっている そのクッション
これがバンパー圧着用断衝材として供されました
すまん チビども 明日返すから
汚さない様に ちゃんと裏っ返して使ってるから
今夜は マットレス1枚で寝て欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/b272b62fa1f71af5890b7ef7f6b21604.png)
蒼の洞窟シリーズ ラザーニア
気に入ってます
内容 それなりにちゃんとしてる
パスタもソースも チーズも
コッテリ ソースが多くて余る
そこで 食パン2枚 容器を拭き取る為に用意
折角だからバターと ペパロニサラミソーセージで
サンドイッチにしてから ソースを拭き上げる
食べ過ぎです
昼に 自分で用意したスパゲティー
パスタはラトビア製 1.2ミリ 業務スーパーで調達したもの
カペッリーニって呼ぶらしい太さ
レトルト サーモンクリームソース
塩を多目にした茹で汁タップリと和えました
ニュージャージーゴーダチーズ加え
イタリアンシーズニング パセリも振りかけて それなり
洋風素麺みたい
つくづく 麺類は何でも 簡単でおいしい
経済的だし
今日のネコ兄弟
一家揃ってゴロゴロしてるから
撮るの忘れてました
イケネー と慌てて撮ったのがこの2枚
面白い顔するとか ポーズ取るとか
全く協力する気配無し
ゴキゲン取るのもカメラマンの腕
という事らしいんですが
ネコ相手に幇間みたいな事 やってられません
☆