![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/09126e6880978b1d345f72795a4dcf68.png)
日中 フェイスブックの閲覧中
日本人の 南米パラグアイ移住が多い
の ニュースが引っ掛かりました
3ヶ月で永住権が取れる
日系移民が比較的多い
それほど豊かな感じではないんですが
アクセクのしがらみや 放射性物質汚染も無い
何しろ 原発ゼロの国
ラテンだし 明るそうで
終の住処にはいいんじゃないですか
どんな感じか 観光局のウェブサイト観たら
それ程観るべく物もなく
それでも 広大な大地は広がってます
楽器製造も得意な国で
アルパという ラテン系のハープも造るそうです
ユーチューブで アルパ を探ると
メキシコ マリアッチバンドで使ってるハープ
アイーヤヤイー の掛け声の
あの音楽に使う楽器
もれなくウキウキするタイプのバラード
テノールが唄い上げて
ブラスやフィドル ギター ベース の派手な伴奏
アルパを メインにしたコンサートを
約1時間見入ってしまいました
ラテンはいつ聴いても
スリリングで退屈させません
ストリングだけで トランペットのパートはどうするのか
と思ったら ちゃんとそれらしいソロが聴こえて来ます
画面を注意したら チェロが取って代わってます
まるでブラスの音を出す 不思議な奏法
バイオリンも スタッカートで
トランペットのダブルタニング効果を出してるし
最早 曲弾きだけど 音は自然
結局 移住はユーチューブ上で充分堪能しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/78c1571a33b15990776ef85e8bb51b8c.png)
ネコ兄弟
一緒に居る時は 黒白 兄 ナッチャンが
弟を振り回すシーンだらけ
弟は 兄の尻を追いかけたり
しまいには お尻を枕にしてたり
情けない扱いを受けます
甘受してるんですが
チビ 独りの時は 派手にクネクネしたり
あれこれ 親の気を引くポーズ オンパレード
横目で 弟のそういうところを
苦々しく観察する兄
愉快に思わないので
たまにヤキを入れる
分かりやすい兄弟の行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/feb32a1ba1d6b13b6c9b00ffdb895a40.png)
本日の食べ物
昼
昨夜の残り物 豚汁に 焼き餅を投入
雑煮です
晩ごはん
ベジタリアンメニューが1つ
豆腐バターソテー いわゆる豆腐ステーキ
シューストリングポテト さやインゲン
バターゴッテリだと まるでステーキ
これだとベジタリアンも無理無いでしょう
メインは 鍋物
チーズ入りフランクフルト入り
キャベツ 玉ねぎスープ
ちゃんと肉も入って 一安心
☆