![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/cdae3f21799149bbd933d3b031b12502.png)
Iphoneフィッシュアイレンズ 昨日の続き
サンバー車内で レンズ装着のまま 中途半端にパノラマ
左から右へ 右停止が長かったので
横の窓 ヴァナゴンが大きく写っています
こんなもんでしょう
しっかり補正しているOSが優秀
運転席 目の前のステアリングを中心に撮ると
ほぼ真横まで写っている という豪華なレンズ
2枚共 レンズ枠のブルーが映り込んでいるのがご愛嬌
冷凍してあった兄作の叉焼
解凍後 切れの良い包丁でスライスしようと
取って置きの1本を取り出します
日本鋼のMASAKANE牛刀の出番
薄くオイルを引いていたのに錆スポットを発見
砥石を出して来て サビ落とし磨き
ついでに砥ぎ のフルコース
念入りに磨きをすると昼食の時間が遅れるのでソコソコに
それでも 30分程は遊びます
研ぎ終わると やっぱり鋼製
下手糞な砥ぎでも
ステンレスの刃とは 切れ味が断然違います
スライスしていて嬉しい
長男 茶太郎
カミサンの膝の上で得意気
ゴキゲンな表情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/adda09114694d79deb25227b1b70b2a9.png)
昼ごはん
叉焼入り日本蕎麦
この為に包丁を砥ぎました
切り口が滑らかじゃないですか
前回 スレンレスでも切れ味のいい
ガーバー製包丁で切ったんですが
こんなに滑らかな断面じゃ無かった気がする
茹で上がりの蕎麦をザルに移そうとしていたら
兄の犬 パンチョの訪問
食べる直前に母親が顔を出し
急場を襲われてパニック
蕎麦の準備中は緊急事態ですから
伸びるのを心配するあまり
折角作ったおつゆを温め直すのを忘れていた
煮える様に熱いのは 体に宜しくないので
適温で却って良かったのかも
晩ご飯はカミサン製
アボカド レタス ハムのサラダ
久々にレタスが安く出回り始めた
カボチャの煮物
シャケの焦がしバター醤油ソースは美味しい
キノコとインゲンのソテー
魚もおいしい
☆