![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/01/24147634a75344a621ff7961723cdf18.png)
公園迄 散歩
海面がぼんやりと 遠景は観えません
富士山見物を諦め 逗子 葉山湾を眺めるカッブル
景色として頂きました
照明柱に食い込む山茶花の生け垣
この寒空に盛ん 花まで咲かせ 仲々タフ
我が家の庭(公園)の東屋
年末に 藤棚のペンキ塗りも終わり
スッキリ綺麗になりました
テラス前の植え込みが少し鬱陶しい
南米の別荘 と言えばそれらしい
公園アプローチの上から
駐車場を観ると 枯れ木も山の賑わい
休日ならではの華やかさ
隣に停まっているルノーカングー
シックなブラウン ホイールキャップ外し
冬タイヤだからか
黒 鉄ホイールが 却ってお洒落
散歩ついでに買い物を頼まれ
空いている道路を辿れば
鎌倉 材木座のドラッグストアー
そこそこの距離でも
信号が少なく踏切も無いのがいい
店も小ぢんまり 空いていて買い易い
店舗入り口のポスター
フジカラープリント が懐かしい
プリントした写真も 時々はいいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/290a2ca3c0646030776c2b1dda72a7f3.png)
残りの豚汁に 正月の名残の餅を入れて
豚汁七草雑煮
七草よりずっと旨い事は確か
晩御飯
胡瓜とワカメの 柚子ポン酢和え
グリーンサラダとアボカド マカロニサラダ
メカジキの 焦がしバター醤油ソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/8c7041a89dc52373e994251c3e1c95d9.png)
ストーブ前の兄弟
黒白 兄 ナッチャン(夏男)
弟 チャーボー(茶太郎)を蹴ったり噛んだり
この場から追い出すので
弟は離れたベッドに退散
気の毒だ と言うので
カミさんがベッドごとストーブ前に連れて来ました
これなら蹴られてもガードが固くて安全
兄も邪魔にしません
☆