フォンジーズコレクション

車 バイク Mac 写真 猫 食べ物

エンジンフード  砥石

2012-07-21 20:10:48 | インポート

ウィンドウ デカール

職場に有った 裏紙が変色して不良品のコレ
只捨てるのも勿体無く
 
持ち帰って ヴァナゴンのリアウィンドウに貼り付けました
要するに ステッカーですが
そう呼ぶと 外からバッチリ貼り付ける物のイメージ

デカールっていうと プラモデルのマーキング
水に浸けて スライドさせて転写する感じ

昔の スーツケースで 
観光地の記念デカールを貼り付けたヤツ
フリーマーケットで 見かける事もあると思います


デカール

こういうの観光地の土産物屋で たくさん売ってたワケですね
おのぼりさんが 喜んで買って 
いろんな物に 自慢げに貼りつけたもんでしょう

実は昔 渡米した家族に頼んで 買って来て貰ったのが コレ
アメリカかぶれでしたから こういうの憧れてました

未だにギターケースに貼りついて 
剥がそうったってビクともしません

で いつの間にか 私の道連れで 
一緒にアンティークへと進化した ガラクタのうちの1つ

これは 水に浸けて 裏表のを ベッタリ貼り付け
生乾きを待って 裏紙を剥がす
と 覚えてます

転写マーク イレズミセット
そんなの昔 シートで 駄菓子屋に売ってたけど 
あの種類ですね


デカール

今回貼ったのは 今更 水に浸けたり
裏に強力な接着剤が付いてる物でもなく

ポリエチレン系 素材自体の 粘着力を利用して
密着する平面になら ペッタリくっ付く っていう
大変 お手軽で便利な物
理屈としては 風呂場の滑り止めシールみたいなもんです

くっつき方が 強引じゃない処がデカールなんですねきっと
薄いフィルムだし
商品名にも そう(デカール)って書いてありました

このデカール 何が書いてあるかっていうと
連邦航空局公認 業務輸送航空機 事業用操縦士 か
言っちゃえば エアラインパイロットのキャプテンクラス
だそうです

勿論私はそんな職業じゃありませんけど
ワーゲンのトランスポータードライバーですから
まあ いいでしょ 同じキャプテン

貼り付け作業も どこかで見た貼り方
洗剤で濡らして 作業中に 中の気泡をコスリ出して
キチンと完了

濡れてるうちの 位置調整 忘れました
気が付いたら 既に固着しちゃってた
見事に歪んでます

これ貼り直し 何度でも出来るから 大丈夫ですけど
くだらん作業だから やり直しません

しかもスモークガラス越しに裏から貼ってるから
どうせ 外から見えません
意味無しだと言えばそれまで


エンジンフード

”だからどうした” っていう写真
ステッカーの具合を見てたら 
隣りの車のオーナー夫婦が 
自分の車のエンジンフードを見てます

”いつの間にか凹んでる” って隣りのカミサン
隣のダンナと私は 顔を見合わせて
双方瞬時に謎が解けました

”あーこれね” 押しちゃったんだ
多分スタンドで かも

昔の車だと エンジンフードは 最後は
丁寧に押し込んで閉める
年輩の人は そういう風に教わってますから

最近の車で 押しちゃうと 凹みます
ある程度の高さから 手を離して
バンッと閉めるんですね

実は私の ヴァナゴンも凹んでます
ワーゲンマークの右上あたり
これの犯人は 私

どこでだか忘れましたけど この凹み見て
”あーこれね” と言われた事 思い出しました
その時教わった バンッて閉める方法

痛い目に遭って習得した痕跡です


砥石

今日ネットショッピングしたのが これ
夕食後 包丁研ぎの時 カビ臭い砥石と
いつもの面会

カビ臭いのは 洗っても 消毒しても消えてくれません
流しの下に仕舞った私がいけなかった
家庭で使えば 本来は一生モンなのに

”高いけど買っていいか 送料込みで二千円するけど”
カミサンの了承を得て 憧れの砥石を発注
多分これが 自分から自分への誕生日プレゼント

一流ブランド 練り物 普及版砥石
とにかく 本気だったら最低限これ っていう定番らしいです

良く探したら 薄くてもっと安いのも有りました
同じ物で傷物も

気付くと そういうのって 送料別で
結果総額は同じ

スーパーでのレジ前 短い列に移動したら
そっちの方が 進行が遅かった みたいな事か

ジタバタすると損する
最初に掴んだ物が一番
それで失敗しても 気にしない

そういう キッパリした性格になりきれません







最新の画像もっと見る

コメントを投稿