世論調査の結果っての……
Mは、理解できないことがある…。
各メディアでやってるけど
毎回Mの思ってることとはビミョ~な差がある
今回も民主党の支持率が下がった……のは分からないでもないけど、
自民党が上がる意味がわからん。
てか、民主党と自民党しか知らない人に聞いたわけじゃないよね??
で、民主党が政権をとってまだ1年も経たないのに、
党首と幹事長の「金の問題」で、いちいち支持率が下がるってのも
…どうも理解できない。
確かに政治と金ってのは大きな問題だけど
今一番問題にしたいのはそんなことじゃないはず。
てか、それを問題にするなら
前政権がどんだけ湯水のように金を無駄に流したか…じゃないの?
しかも、自民党の中には沢山いるでしょうに。
企業献金だのなんだのって当たり前のようにあったじゃん。
政権交代したから自民党は関係ないわけ??
そんなわけないでしょ~に……。
メディアによってあぶりだされたものに大騒ぎして、
今までのことは忘れてしまうようなカンカクって……
日本の国民ってこんなに低レベルだったの…?って思っちゃった。
50年も政権を握ってきて、既得権だけは好き放題してきて
肝心なことは玉虫色にして絶対決着しないできた自民党。
肝心の外交は、のらりくらりとかわして
国民まで騙してたっていう事実。
核のことは、政権が変わらなきゃ騙しっぱなしだったってことジャン
今回政権が変わって
やっと沖縄基地の問題に手をつけることになったわけで…
何もしなかったツケをず~っと国民に払わせて、
まだこの先もいろんなツケを払っていかにゃならんのに
なんでまた前政権に戻りたいって思うんだろ?
民主がダメなら自民ってこと?
マジでぇぇぇ~~??
他の政党を知らないんじゃないのかなぁ…
そうとしか考えられない…。
ま…そうだよね。
テレビなんか見てると、民主と自民の話題しかとりあげないし…
しかも驚くようなくっだらねぇ話題ばかり
誰かが離党するからって、わざわざ面白おかしく時間を掛けて
取材したからって、何か意味あるの?
その人が、日本を建て直すつもりで新党を作りましたっていうなら
どんなもんかMも話を聞いてみたいから放送してほしいけど
あんな薄っぺらい話を長々とテレビでやってるのって
この人たちって、カンペキに国民をバカにしてるしぃ~って思っちゃう。
で、話を自民党に戻すと
今、眠ったフリしてる自民の偉そうな爺さん達が
また復活しようと、その日を虎視眈々と待ってるの…見えてるし
自民がもう70過ぎた爺さん達の名前じゃなく、
せめて…せめて60代から下の議員を優先させるなら
Mも考えてもいい。
…う~ん…
…それでも自民党はもういいや
新しい党を作るのにお金がかかるとか
イロイロ言ってるけど
結局は「自民党」という名前にぶら下がってるだけだと思う。
50年も政権を握ってた党だから、
イロイロおいしいことはあるんだよね。
支持してくれている団体だってあるだろうし。
何だかんだと言っても、その団体からだって
法に触れないように上手な方法でお金だって流れてくるんでしょ?
違うの??
それにしても…コイズミジュニアは
なんであんなに偉そうなんだろう……
見ているコッチが恥ずかしくなるくらい偉そう。
もちょっと謙虚になったほうがいいと思うよ…って
Mがこのブログで何度も言ってあげてるのに
彼はあれが自分スタイルだと思ってるんだろうな。
注目されることに意味があると思ってるならお門違い。
タレントじゃないんだから
そういう根本的なところで昔の自民党を引きずってるのよ。
それがわかっちゃいないから、自民党は変わりようが無い。
で、見てる人はちゃんと見てるんだよね。
すご~く少数だけど
だからMはいつも思うの。
マスコミに踊らされないでよ… って。
情報は情報として受け止めて、
だけど、それを鵜呑みにしちゃダメじゃん… って。
アナウンサーや現場のリポーターが、物知り顔で
「こんなことでいいのでしょうか?」というひと言。
あのひと言って、ケッコー騙されやすいひと言なんだよね。
こんなことでいいのか、悪いのか…
例えば
「これでいいのでしょうね」と言えば、
きっと見てる人の大半は「あぁ…それでいいのか」と思う。
でも、「これでいいのでしょうか?」と言われると
反射的に「いいわけないだろう」と思うのが大半じゃないのかな。
ま…
ニュースショーではアリなんだろうけど、
その「ひと言」には、やっぱ躍らせる要素が含まれてるんだよね。
てか、そ~ゆ~ニュースショーを見ていて
Mは不愉快になる時がある。
アンタ個人の意見を、まるで国民の民意のように放送しないでよ…って。
Mはそんなふうに思ってないし…ってことが多々ある。
要するに、テレビというメディアはコワい。
まるで国民は、生まれたばかりの雛のよう。
カンタンに国民に刷り込みができる。
操られない、踊らされない。
「芸能人」と「議員」は違うってことをしっかり頭に焼付けなきゃ
日本の国民はいつまでもメディアに踊らされる…ってことなのよさ