プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

責任とれるの?

2014年03月14日 15時21分14秒 | 辛辣うだうだ放題

夜中の災害はホントコワい。

西日本一帯で震度5の地震があったと、
朝起きた時TVで知った。
夜中に地震が起こるとコワい。

まぁ、大きな地震は時間関係なくコワいけど、
夜中は特にコワい。

南海トラフとは違うといっていたけど、
本当に無関係って言えるのかな。
最近はどうにも公の発表は信じられない。

東日本大震災後、ものすごく地震が多くなった。
今日だって、震度1の地震が日本の中で何度かあったし、
毎日のように大地が揺れている。

本当に今後大きな地震がきて、
首都圏がどうにかなってしまったら、どうなっていくんだろう?
考えるだけでコワい。
でも、現実として考えないと……
各都道府県の行政はぬかりなく準備しているんだろうか?

てか、何よりコワいのが地震に関連した原発事故。

原発の再稼働どころじゃないデショ。
もういい加減、原発なんか諦めりゃいいものを!
ったく……。

日本国民として、フクシマのあの情けない対応を見ていると、
また別の原発が爆発したなんてことになったら、
本当に恥ずかしい限りだ。
設備も技術も「最先端」とか「最高の」なんて言うだけ言うけど、
フクシマ原発の事故でお粗末なことが良く分かった。

結局、日本全国の原発がフクシマ原発程度。
お話にもならない。

目に見えるところでも、汚染水のタンクがあんなに増えちゃって、
あのタンク、どうするつもり?
どう処理するの?
そのうち、海に流すって言いだすんでしょ?
それ以外、誰にもどうにもできない。

まだまだ大きな問題を沢山抱えていて、
汚染水でさえどうにもできないでいる現状で、
原発再稼働のGOを出すなら、
次こそは、GOを出した人たちが責任とらなきゃね。

ぜんぜん足りないけど、少しくらい責任とらなきゃ……ね。
辞任なんてものは、責任をとるってことにはならないから。
フクシマ原発事故のせいで、
自殺した人達にどんな責任をとってきた?

この先も汚染は続いていく。
まだまだ先の見えない不安を抱えて、
フクシマだけじゃなく、自分たちの住んでいる日本という土地に対しても、
世界に繋がっている海に対しても、
それらの人々に、どんな責任をとれるというの?

責任の意味をしっかりと考えて、原発と向き合ってほしいものだ。

目先のお金に目がくらんで、
原発再稼働を心待ちにしている人達は浅ましい。

今の与党議員、原発関連の職員、官僚、
とにかく、原発ムラの人達全員、
原発を再稼働する際には、署名をしてもらいたい。
住所、氏名、年齢、そして事故が起きた場合に、
全財産を事故につぎ込むという署名をね。

何かあった時のための保険。
ぜんぜん足りないけど、
それらをつぎ込んで責任をとります、宜しくってことデ。

自分らだけは原発でオイシイ思いをして、
事故があっても知らんぷり。
再稼働しなくていいと言っているM達にばかり、
大きなリスクを背負わせる。
冗談じゃない。

責任もとれないくせに、もういい加減にして!

 

 

 

 

 



 

コメント (4)