さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

暑中見舞いを描いてみた(かもめ) フリー素材

2014-07-10 12:42:22 | 季節のはがき・名刺など

先週、ペンギンの暑中見舞いを描いて、暑中見舞いは全部で5種類になった。

 

先週末、5種類を全てプリントして、主人に渡し、

「おとうさんは、どれを使う?」

と聞くと、主人は、迷うことなく、

「おとうさんは、”かもめ”がいいな!」

と言う。

「かもめ・・・?」

・・・そんなの描いてないし・・・と不思議に思い、主人の顔を見ると、

「暑中見舞いはやっぱり”かもめ”でしょう!

天才Tsupiちゃんならすぐにできるさ!」

と渡した5枚の暑中見舞いを私に戻してよこしながら、にっこりほほ笑む主人。

 

あっ、そう。

描けばいいんですね、描けば・・・・。

と言うわけで、今シーズン最後の暑中見舞いはかもめ。

 

---------------------------------------------------------------------

ここに表示されている絵は、Web用に解像度を下げてあります。

絵をクリックすると、高画質・はがきサイズの絵が表示されますので、

絵の上で『右クリック』→『名前をつけて画像を保存』 で、保存できます。

絵の上でマウスが『+』とか『―』とかになっていても、無視して右クリックして下さい。

 

暑中見舞い,カモメ,フリー素材

 

暑中見舞い,カモメ,フリー素材

 

そのままでも印刷できますし、Wordなどに貼って、上からテキストボックスをのせて、

文字を書いていただいてもOKです。

-------------------------------------------------------------------------------

gooブログのブロガーさんには、絵の上手な方がたくさんいらっしゃる。

私もよくお邪魔しては、ひたすら感嘆のためいきをついている。

なので、私は私らしく、”デジタルでしか描けない暑中見舞いを描こう!”と言うのが、

今回の目標のひとつだった。

仕事なら、写真やテクスチャーを使ってしまうところも、今回は全て描いてみた。

特に”質感”には、こだわってみた。

 

上のかもめは、海の”凪”な感じを描くのに苦心した。

しかし、主人には、「絵として完成してるので文字が書きにくい」と言われ、

下の暑中見舞いとなった。

確かに字を書いたら、いい感じになりそう。

 

しかし、問題は・・・・この鳥、どう見てもかもめには見えない・・・笑。

Sapoに見せたら、

「これ、白フクロウ?」

と聞かれた。

どれほどハリポタファンなんだ・・・・苦笑。 

 

 


生揚げ(厚揚げかもしれない)と小松菜の生姜炒め煮

2014-07-10 09:17:58 | 食べ物(レシピ付)

私は、大豆製品があまり好きじゃない。

だけど、お隣の街にあるお豆腐屋さんの生揚げだけはお気に入りで、

売っているのを見かけると、つい買ってしまう。

(いつも行く近所のスーパーには売っていないので)

今回は、小松菜と一緒に炒め煮にした。

超定番の家庭料理なのだけど、我が家流のレシピで。

 

 

<材料三人分>

  • 生揚げ(厚揚げ)300g
  • 小松菜1束
  • しょうが小さい物を1片
  • 鷹の爪輪切りで少々
  • 砂糖大さじ1
  • しょうゆ大さじ1+1/2
  • 塩小さじ1/2
  • 酒大さじ1
  • 鶏ガラスープ粉末小さじ1
  • ごま油少々
  • サラダ油少々(炒め用)

<作り方>

  1. 生揚げは、1cm×2cm×5cm・・・程度?大きめで厚めの短冊に切っておく。
  2. 小松菜は、5cmほどの長さに切っておく。
  3. しょうがは千切りにしておく。
  4. ごま油以外の調味料を全て合わせておく。
  5. フライパンにサラダ油を熱し、生揚げを焼く。あまり動かさずに、表・裏両面に焼き色がつく程度まで焼く。焼けたら器によけておく。
  6. そのままのフライパンに、サラダ油少量を加え、しょうがと鷹の爪を炒める。
  7. 香が出てきたら、小松菜を炒める。根元を先に炒め、次に葉の部分を足す。
  8. 小松菜に8割方火が通ったら、生揚げを戻して合わせ、調味料を加えてさっと煮たてる。
  9. 調味料が回ったら、火を止め、ごま油を回し入れ、サクッと混ぜたらできあがり。

 

育ち盛り(食べ盛り?)のお子さんがおいでのお宅は、

お子さんに合わせてメニューを考えるのだろうか。

我が家は、ほぼSapoに合わせているのだけど、今回のように、

主人の好みに合わせたメニューにすると、やはり、主人の反応がよろしい。

普段は、

「おいしい?どう?」

と聞かれないと料理についてコメントはしない主人が、昨日は、

「これ、しょうがが効いていて美味しいね~。」

と聞かれてもいないのにコメントしながら食べていた。

Sapoも、普通に、

「美味しい~!」

と食べていたが、「あと100杯食べたい!」とか「9杯食べたい」とは言わなかったので、

そこそこなんだろう。(笑)

 

ところで、生揚げと厚揚げって、どう違うんだ・・・・?

またタイトルが怪しいことになってしまった。