東京電力が原子力規制委員会に新潟柏崎刈羽原発の再稼動を申請する決定を行いました。気が狂っているとしか言いようのない判断、決定です。
彼らは、福島第一原発事故で今なお15万人の避難者を出しながら、新潟県の原子力発電所を再稼動させたい。彼らの頭の中をのぞいてみたいと思います。普通の常識、感覚でない人種が経営陣であることは分かりました。
彼らは福島第一原発事故が自然災害によるものであり、「東京電力は被害者である」との立場から、すべての思考、行動を行っています。これだけの被害を引き起こしながら、国に対しては数兆円に及ぶ資金支援を要請し、避難者、破壊された自治体に対しては被害の査定を行うなど許せないような行為を次々に行っています。その許せないような行為を容認しているのが安倍、自民党政権です。
行政が責任を負わず、当事者である東京電力が自覚をしない。なぜでしょうか?
事故の原因をあいまいにし、終息宣言を行い、関西電力大飯原発再稼動を決めた野田民主党政権の判断間違いがその根拠となっています。安倍、自民党政権はすべての責任を民主党に押し付けて、自らは潔白であるかの姿勢をとっています。安倍、自民党政権はほとぼりが冷め、福島第一原発事故を記憶から消そうとしています。また、どこにも、東京電力の責任を公式に問うものがない状態が続いています。
法に基づき東京電力の刑事責任を追及すべきです。その過程で事故の原因追求、公表をすべきです。歴史の中でもチェルノブイリに継ぐような大事故を引き起こしながら、事故原因を解明しないことは異常としか言いようがありません。東京電力が非常識な行動をとり、容認されると考える裏には、経営者の刑事責任があいまいにされていることに大きな要因があると考えられます。
<新潟東京電力原子力発電所再稼動申請>
東京電力は2日、停止中の柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働に向けた安全審査の申請を行う方針を固めた。同日午後に開く取締役会で決める。原発の新規制基準が施行される7月8日以降、できるだけ早い時期に、原子力規制委員会に申請する方向だ。取締役会では、申請日までは決めない見通し。
福島第1原発事故の賠償や廃炉負担を抱える東電は、火力発電に用いる燃料費増加も大きな負担となっている。経営改善には、電気料金再値上げか、柏崎刈羽の再稼働が課題だが、新潟県など地元の理解を得る必要があり、再稼働までには曲折が予想される。