7月4日
たり
たり
今朝もムシムシとしている。 微かながら北から風が入るので凌ぎやすい。
先日姉と久しぶりに叔母の墓参りをした。 ここは寺町にあるお寺で墓地は毎日墓守さんが掃除をされているのだろう 枯れた花もなく打ち水されていた。
二人で神妙に墓前に平素のご無沙汰を詫びて合掌した。
丁度昼食時間にもなり久しぶりに市内の南にある江波山のレストランで食事をすることにした。
二年ほど前そこが気に入って何度か友人知人と訪れたレストランだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/16b7b04f61daf483a8c4fc9206e097fa.jpg?random=1146c3234312b1eab890e437e463f77b)
このレストランは街中から少し外れいる場所にもかかわらず店内は8割方女性客で埋まっている。
フリーで訪れた私たちだったが、窓際のテーブルに案内された。
暫くしてオーナーが来て「お久しぶりです I様、お変わり御座いませんでしたか?・・本日は遠い所お出でくださって有り難う御座います。」の挨拶から二年間の四方山話も気持ちよくくつろいだ気分で料理の運ばれてくるまでの時間を持った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/51d8306cf12f147e61ea76aaf00ba8ac.jpg?random=e7d6caad74a47f6e4d2f8697f57bf812)
料理は何時も通りのランチコースであったが、樹木の間から見る景色はマンションの窓から見る景色と違って心豊かに感じる。
私も接客業に携わっている一人として、お客様に対する心遣いの大切さを思った。
名前を呼ばれた時のその人の反応・・・、長い間の空白にもかかわらず極、自然に話題に入っていける親しみ・・・
積み重なっての自然の接客技・・・なかなか短時間で収得出来るものではないが・・・立派なものである。
私たちは一時間半ほどのランチタイムを過ごし、オーナーの声に送られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/5acc1702843eb70160e1fe36535dbce5.jpg?random=004c4392441d33eac7613815ed9fad99)
新緑の色濃い公園に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今朝もムシムシとしている。 微かながら北から風が入るので凌ぎやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/ee5887ee51f8e3db739bae1423470ba6.jpg?random=44c3f76a13e0a92c42b20e43719a85af)
二人で神妙に墓前に平素のご無沙汰を詫びて合掌した。
丁度昼食時間にもなり久しぶりに市内の南にある江波山のレストランで食事をすることにした。
二年ほど前そこが気に入って何度か友人知人と訪れたレストランだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/16b7b04f61daf483a8c4fc9206e097fa.jpg?random=1146c3234312b1eab890e437e463f77b)
このレストランは街中から少し外れいる場所にもかかわらず店内は8割方女性客で埋まっている。
フリーで訪れた私たちだったが、窓際のテーブルに案内された。
暫くしてオーナーが来て「お久しぶりです I様、お変わり御座いませんでしたか?・・本日は遠い所お出でくださって有り難う御座います。」の挨拶から二年間の四方山話も気持ちよくくつろいだ気分で料理の運ばれてくるまでの時間を持った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/7ab6d8b3cbdc281266b4bbb762f43d0c.jpg?random=3fb6baef8c1f7a2abe9e9fcb8425f551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/98/9d19ddd4cc4ff7ca7e9e1a5542692e70_s.jpg?random=3f843bf2f06af47bd6c9bd2cefd0711c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/51d8306cf12f147e61ea76aaf00ba8ac.jpg?random=e7d6caad74a47f6e4d2f8697f57bf812)
料理は何時も通りのランチコースであったが、樹木の間から見る景色はマンションの窓から見る景色と違って心豊かに感じる。
私も接客業に携わっている一人として、お客様に対する心遣いの大切さを思った。
名前を呼ばれた時のその人の反応・・・、長い間の空白にもかかわらず極、自然に話題に入っていける親しみ・・・
積み重なっての自然の接客技・・・なかなか短時間で収得出来るものではないが・・・立派なものである。
私たちは一時間半ほどのランチタイムを過ごし、オーナーの声に送られて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/5acc1702843eb70160e1fe36535dbce5.jpg?random=004c4392441d33eac7613815ed9fad99)
新緑の色濃い公園に向かった。