1月28日
今朝は暖かく春のような陽気だ
デジカメの写真をやっと取り込んだ。
弟のお見舞いも納得したので京都の観光バスに乗って「京の庭と茶室を訪ねて」の一日コースを楽しんだ。
最初に訪れたのは妙心寺のお庭であった。茶室は撮影禁止で解説だけを耳にして京懐石の料理屋に入る。
観光もさることながらお昼を頂いた懐石に料理されていた堀川牛蒡・・・お店の主人の説明と現物に驚いた。
直径5センチはある牛蒡を薄味で調理されて、味付けは京野菜の旨味を残して美味であった。
そこをでて伏見稲荷にいった。
ここでは祠官松本家の住居であった居間に棟方志功筆の襖絵があるのを拝見、美しいお庭の中のお茶屋を拝観してして東福寺に向かう。
ここは紅葉で有名な所、季節はずれで人も少ない、
私たちは一寸離れた退耕す庵に案内された。
ここの玉章地蔵尊またの名を「ふみはり地蔵」 体長3メートルの美しいお地蔵さんだ 小野小町作とか、縁切り地蔵さんだそうだ。
この井戸は小町に縁のある井戸だそうだ
ここでは小町が作らせた自分の百才の像があった。
暗くてその上小さい像なのでハッキリ見ることが出来なかったが・・・
それで良かった・・のかも・・・
それから東寺に向かった。
ここでは宮本武蔵筆と伝えられる水墨画「鷲の図」「竹林図」が残されている。
ここの解説をしてくださった方が面白かった。
五大虚空菩薩、相染明王像など特別公開の秘仏を拝観出来たのは良かった。
ただ、弱視なのでただその場所に仏がおいでなのは判ったが・・・
帰りのバスの中で各所で貰ったパンフレットで確認するよりなかった。
このコースは今まで行けなかった非公開場所だったのは良かった。 もっとゆっくりとしたかったが・・・
取りあえず楽しい一日であったのには間違いがなかった。
結果、良かった、ヨカッタの良かったずくめで走りすぎたが、観光バスはこんなもの・・・と納得のいった一日だった。
今朝は暖かく春のような陽気だ
デジカメの写真をやっと取り込んだ。
弟のお見舞いも納得したので京都の観光バスに乗って「京の庭と茶室を訪ねて」の一日コースを楽しんだ。
最初に訪れたのは妙心寺のお庭であった。茶室は撮影禁止で解説だけを耳にして京懐石の料理屋に入る。
観光もさることながらお昼を頂いた懐石に料理されていた堀川牛蒡・・・お店の主人の説明と現物に驚いた。
直径5センチはある牛蒡を薄味で調理されて、味付けは京野菜の旨味を残して美味であった。
そこをでて伏見稲荷にいった。
ここでは祠官松本家の住居であった居間に棟方志功筆の襖絵があるのを拝見、美しいお庭の中のお茶屋を拝観してして東福寺に向かう。
ここは紅葉で有名な所、季節はずれで人も少ない、
私たちは一寸離れた退耕す庵に案内された。
ここの玉章地蔵尊またの名を「ふみはり地蔵」 体長3メートルの美しいお地蔵さんだ 小野小町作とか、縁切り地蔵さんだそうだ。
この井戸は小町に縁のある井戸だそうだ
ここでは小町が作らせた自分の百才の像があった。
暗くてその上小さい像なのでハッキリ見ることが出来なかったが・・・
それで良かった・・のかも・・・
それから東寺に向かった。
ここでは宮本武蔵筆と伝えられる水墨画「鷲の図」「竹林図」が残されている。
ここの解説をしてくださった方が面白かった。
五大虚空菩薩、相染明王像など特別公開の秘仏を拝観出来たのは良かった。
ただ、弱視なのでただその場所に仏がおいでなのは判ったが・・・
帰りのバスの中で各所で貰ったパンフレットで確認するよりなかった。
このコースは今まで行けなかった非公開場所だったのは良かった。 もっとゆっくりとしたかったが・・・
取りあえず楽しい一日であったのには間違いがなかった。
結果、良かった、ヨカッタの良かったずくめで走りすぎたが、観光バスはこんなもの・・・と納得のいった一日だった。