団地夫婦の日々

常盤平団地夫婦の54年、団地内で気付いた事を時々に、妻の料理、私の買い物等

常盤平団地の51年837月15日の朝顔&イチロー

2016-07-15 18:16:20 | 日記
今年もカマキリがやって来た!去年は年寄り?のカマキリだったので、動作もヨレヨレとしてたが、今回は若くスマート?カマキリは朝顔を好む訳でも無いと思うが、大方下の階の住人が作ってる花壇辺りから飛んで?或いは這い上がって来たのか、アブラムシとか蟻んことか、葉に産み付けられた蝶の卵、幼虫が目当てか、でも今年は例年に無く、害虫の類は見かけないし葉っぱはキレイなもんだ、餌がないせいか夕方帰って来て見るとカマキリは不在、「淋しい、又来てね」昨日降った夕立のお蔭か、今日は一日中涼しかった。

BSでイチローの3000本安打の連続映像を見ている内に、頭が痛くなった、英語が苦手な私、実況アナが絶叫するが解るのは「イチロー???」
途中から音無しで見る、一本一本の積み重ねが偉大な記録に到達する訳だから、これは大変な記録だと判っていても、年寄りは最後まで目を凝らして見続ける事は出来なかった。オールスターも終わったし、後半戦は出番がもっと少なくなるようだし、チームが良いとこ、戦っているので、あと10本、1打席一本今年中に何とかなるかな~(3000本の映像の10本ほんの一瞬なのに)・・・・昨日スーパーかすみで夕立のせい?で沢山のカットスイカが238円(通常は298円)店内放送は「暑い夏喉を潤す冷たいスイカは如何がですか、6分の1カット298円です」と繰り返してたが・・・さっき食べたら今日は涼しかったせいか、余り甘くも感じなかっつた、若しかしたら、それで安かったのかも、妻が「この間の西友で買ったのより甘く無いね~」「ウン、どうかな~?」一応24分の1カット完食。