季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

コセリバオウレン

2023年02月04日 | 隣の県の花々(木本・草本)

 

コセリバオウレンは近くに自生していないので隣の県まで観察に行って来ました。

比較的近くに自生しているセリバオウレンも、もう直ぐ開花すると思います。

 

コセリバオウレン(小芹葉黄連)・・・キンポウゲ科

 

 

2ヶ所で観察しましたが場所によって開花時期が違うので戸惑いました。

写真の撮影場所は少々最盛期過ぎかなと思ったくらいです。次に行った場所は花数が少なく

あと2週間くらいは掛かるだろうとの地元の方の話でした。

 

 

 


ヒメカンアオイ(姫寒葵)・・・ウマノスズクサ科

コセリバオウレンの近くに咲いていました。