季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

里山散策(県外も)

2024年03月01日 | 隣の県の花々(木本・草本)

 

色々な小貝母が咲き始めて来ているようです。

自分の知っている小貝母の仲間はカイコバイモ、コシノコバイモ、ミノコバイモの3種だけです。

カイコバイモを訪問した後にミノコバイモの開花情報を頂いたので行って来ました。

 

ミノコバイモ(美濃小貝母)・・・ユリ科

今まで自生していると思っていたのですが栽培種と聞きました。

 

 

 

 

ヒロハノアマナ(広葉の甘菜)・・・ユリ科

天気は良かったのですが訪問時間が早すぎて閉じていました。少し待っていてようやく開花して来ましたが

全開とまでは行きませんでした。

 

 

 

 

フモトスミレ(麓菫)・・・スミレ科

自分の知っているフモトスミレの自生地で1番早く開花する場所を訪問しました。・・・10株以上開花していたかな?

 

 

 

 

タチツボスミレ(立坪菫)・・・スミレ科

陽当たりの良い場所では数多く見る事が出来るようになりました。

 

 

コスミレ(小菫)・・・スミレ科

2株咲いていました。最盛期はこれからです。

 

 

ツボスミレ(坪菫)ニョイスミレ(如意菫)・・・スミレ科

不思議なスミレ、ツボスミレはスミレの中でも遅く咲く種類ですが、ここでは、いち早く咲きます。

ツボスミレで良いのだろうかと毎年疑問に思っています。

 

 

 

ヒメウズ(姫烏頭)・・・キンポウゲ科

風に揺れて、とても撮りにくかった。

 

 

この日の富士山、快晴でした。

 

 

シモクレン(紫木蓮)・・・モクレン科

 

 

ムラサキカタバミ(紫片喰)・・・カタバミ科