クヌギに着生したカヤラン(榧蘭)でしたが何と近年のナラ枯れの影響で着生していた大木が枯れ始めた。
このカヤランは自分には特別な意味があるのです。今でこそ色々な所でカヤランが着生している事は知ったますが
このカヤランは初めて発見したカヤラン(榧蘭)なのです。
真ん中に着生していますが上記の画像と同じです。
別の場所で梅の木に着生しているカヤラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梅の木に着生しているクモラン(蜘蛛蘭)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤシャブシ(夜叉五倍子) カバノキ科
雌花序は雄花序の下の葉腋に1~2個つき直立する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カラスザンショウ(烏山椒) ミカン科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キブシ(木五倍子) キブシ科
雌雄異株・・開花までもう少し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジョウビタキ
この時期には里山を散策していると良く出会います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます