フユイチゴ(冬苺)・・・バラ科
道路沿いに赤く美味しそうに実っているフユイチゴがいっぱいでした。
ハナミョウガ(花茗荷)・・・ショウガ科
春から初夏に咲く花も綺麗ですがこの時季の果実も目立ちます。
マムシグサ(蝮草)の仲間・・・サトイモ科
マムシグサの仲間の果実はグロっぽく余り好きでは無いけど、この果実はカメラを向ける気になりました。
ヤマホロシ(山保呂之)・・・ナス科
ヒヨドリジョウゴと違い毛がないですね。
トベラ(扉)・・・トベラ科
果実が爆ぜ中の赤い実が見えて来ています。
モチノキ(黐の木)植栽 ・・・モチノキ科
ツルウメモドキ(蔓梅擬)・・・ニシキギ科
もう少しで果実が爆ぜそう。雌雄異株 ツル植物
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます