ネジキ(捩木)・・・ツツジ科
白い花を下向きに、たくさん付けて咲いていました。
今までにも見た事はあるんだけど、ここは比較的近くの里山でした。・・これからは苦労して訪ねる苦労が無くなった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カキノキ(柿の木)・・・カキノキ科
里山に自生していましたが、どのような種類の柿の木かわかりません。・・渋柿でしょうが!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジロウガキ(次郎柿)・・・カキノキ科
これは柿畑に植えられていた柿の花です。・・・甘い次郎柿と思われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マルバウツギ(丸葉空木)・・・アジサイ科
ヒメウツギより後から咲きますね。ヒメウツギより葉が柔らかいですし花床に橙色が付いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガマズミ(莢蒾)・・・ガマズミ科
ガマズミは毛が多く托葉はありません。コバノガマズミは托葉が識別点です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エゴノキ・・・エゴノキ科
足元に大量の白い花が落ちているのに気づきエゴノキと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コゴメウツギ(小米空木)・・・バラ科
この木はバラ科なんですね、ウツギはアジサイ科、ツクバネウツギはスイカズラ科と良く分かりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モチツツジ(黐躑躅・餅躑躅)・・・ツツジ科
触ると花や葉がネバネバします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
椎の仲間
ズダジイだと思うんだけど間違っているかも?
この椎の木の仲間が里山で大量に咲くと山が津波でも起きているのかと目だっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トチノキ(栃の木)・・・ムクロジ科
花は終盤でした。栃の葉、朴の葉、泰山木の葉は大きく目立ちます。
ネジキの真っ白な花が清楚でいいですね~。
すぐに汚れてしまうので気が付いた時には遅かったということが多いです。
こんなきれいな花に会えるといいな!
エゴノキももうこんなに咲いているのですね。
あの花もこの花もほんとに一斉に咲き始めましたね。
わたしはmanさんのように高低差技が使えないので、会い損ねる花も多くなりそう。
ネジキもお気に入りの花なんですよ。
近くに住んでいる事を知らなくて遠くに会いに行ってましたがこれからは近くで済みます。
エゴノキの花数が凄かったです。
何時もの場所と違うので足元に落ちている花で
見付けました。
梅雨に入ってしまったので有利な高度差が
発揮できるか心配ですよ~