季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

里山の木本

2021年06月16日 | 樹木(蔓植物、木本)

 

 

花友に変わった木があるから見て見ると言われ見て来ました。ミヤマトベラと名前は聞いたのですが、とても珍しいようです

前もってネットで検索して木の姿(特徴)などを下調べをして行きました。どうやらミヤマトベラに間違いがないようです。

静岡県のレッドデータブック編纂に関りのある先生に写真情報を送りました。直ぐに反応して頂き情報を提供した所

後日、返事があり間違いないと言うお墨付きを頂いた次第です。(自身で確認して来たようです)

クロマメのような果実が生っていて幸運でした。・・・今度は花を撮りに行きたいと思っています。

 

ミヤマトベラ(深山扉木)・・・マメ科

山地に自生する常緑小低木、静岡県では絶滅危惧Ⅱ類(VU)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ネジキ(捩木)・・・ツツジ科

幹を見ると捻じれている事と花が下を向き綺麗に並んで咲く特徴から覚えやすいのですが花が終わっていると

識別が分からなくなります。・・・覚えるために葉も撮って見ました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウリノキ(瓜の木)・・・ミズキ科(元はウリノキ科)

花柱は雄蕊より長く、クルンとしていて特徴の有る人気の花ですね。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シラキ(白木)・・・トウダイグサ科

見た事があるような無いような花が咲いていました。普段ですとスルーしていると思うのだけど、この日に限り

調べる気になりポケットブックを取り出し見て見たら幸運な事に名前が載っていました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ノイバラ(野茨)・・・バラ科

色々な所で沢山咲いています。花の状態が新鮮だったので撮りました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マルバアオダモ(丸葉青梻)?(ホソバアオダモ)・・・モクセイ科

マルバと言うから葉が丸いのかと思えば丸くは無いのですね。葉が波打っていて葉の縁に極細かい鋸歯が見えます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イワガラミ(岩絡み)・・・アジサイ科

イワガラミは装飾花が一つ、良く似た植物にツルアジサイがありますが装飾花が多い

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (man)
2021-06-17 20:10:59
ひとえさん、こんばんは~
ミヤマトベラは自分も初めて見ました。
貴重な植物なのに何故、絶滅危惧Ⅱ類なのか
聞いたら、静岡県のある所にたくさん有るんですって!
ネジキも良い花ですよね~
葉っぱを知っていれば花が咲く前に場所を
特定出来ると思いました。
あっ!そうかウリノキはそうでしたよね~
(^^)ニコ(^^)ニコ(^^)ニコ・・・
返信する
Unknown (ひとえ)
2021-06-16 22:46:22
こんばんは~♪

トベラなら海に近いところでいくらでも見かけますが、ミヤマトベラは希少種なのですね。初めて見せて頂きます。トベラとは全く実の付き方も色も違うのですね。
ネジキの花は清楚でいいですね、大好きです。
秋の優しい紅葉も好きです。
ウリノキ!クルンクルンの花が大好きなのに、近場では住んでいないのです。見せて下さってありがとう。
返信する

コメントを投稿