ソシンロウバイ(素心蝋梅)・・・ロウバイ科
早々に咲き始めていました。
マンリョウ(万両)・・・サクラソウ科
ヤブコウジ(藪柑子)・・・サクラソウ科
ナギナタコウジュ(薙刀香薷)・・・シソ科
咲き残りでした。
カギガタアオイ(鈎形葵・鉤形葵)・・・ウマノスズクサ科
スズカカンアオイ(鈴鹿寒葵)・・・ウマノスズクサ科
撮った時は蕾でしたが今頃は開花しているかな?
ゴンズイ(権萃)・・・ミツバウツギ科
こちらは植物(木本)同じ名前の魚もいます。
ガマズミ(莢蒾)・・・レンプクソウ科
甘酸っぱいのですが、今回は酢が勝っていた。(^^ゞ
アオキ(青木)・・・アオキ科
里山では増えすぎている所もあって嫌われているかも?
トネアザミ・タイアザミ(利根薊・大薊)・・・キク科
総苞片が反り返り花が横向きに咲いているので、トネアザミにしましたが・・・
ビワ(枇杷)・・・バラ科
花の少ない時期に咲いている、昆虫や鳥には感謝して貰っているかな?
おお、ソシンロウバイがもう咲きましたか、早いですね~。
あの独特の甘い香が届いて来そうです。
こちらではすっかり枯れ色になったナギナタコウジュが残り花とは言え、こんなにも咲いていたのですね。
花の形も色合も好きな花です。
ゴンズイは調べようと検索したら、まず魚が出て来ますね。実になると俄然目立つ木ですね~。
そうなんです。ソシンロウバイが咲き始めました。
陽が当たり風が少なければ良い香りがします。
ナギナタコウジュ、このような姿になっても
思わずカメラを向けましたよ。
普段は気が付かないゴンズイですが確かに実になると目立ちますね~