放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

うどん ごくう - つくね天ぶっかけ -

2012年02月02日 | 大阪府大阪市(きつねうどん・おじやうどん・関西讃岐・小田巻蒸し)

昨年11月にオープンしたこちらのお店は、難波の釜たけさん出身です。

地下鉄の阿波座駅から200mほどの場所にあり、人通りも多く、なかなか良い立地条件です。

といっても、周りは飲食店が多く、なかなかの飲食店激戦区です。

頑張ってほしいですね!

 しかし・・・なんで店名を「ごくう」にしたんやろ???

うどんを食べてもらって、人を幸せにして、この世を天竺にするという壮大な計画なんかなぁ???(^○^)

それはそれでええかも!(^_^)v

なかなかオシャレな店内ですな。

清潔感があって良いと思います。

新店なので、まだまだ周囲に知られていないのか・・・昼時ですが空いていました。

↓↓ メニューです。

セットメニューもあります。

私が注文したのはこのお店のオリジナル「つくね天ぶっかけ」です。

レセプションに出席された方の(つくね天ぶっかけの)画像を見て、ぜひ食べてみたいと思っていたのです。

「つくね天ぶっかけ」がテーブルに運ばれてきましたよー!!

つくね天!大きいっすねぇー!

まずは麺から・・・。

おおー!新店でこのレベルですかー!? すげー!

めっちゃ美味しい麺やないですかぁー!

しなやかで伸びのある麺ですわー!

つるっつる感がたまりませんなぁ!

で、つくね天ですが、鳥つくねの軟骨入りで、コリコリした感じがなかなかええです・・・。

ただ・・・このつくね天・・・とても美味しいのですが・・・、

食べた後、口の中につくね天の味が残っていて、麺と出汁の味を消してしまいます・・・。

麺が美味しいだけに、私としては少し残念な感じがしました・・・。

こんな事を言うの、私だけかも知れませんが・・・・。

私の勝手な思いですが、なにをトッピングしてもええですが、うどんが主役であってほしいと思います。

しかしながら、ごくうさんの麺の出来は最高です!

この麺を食べる為に、きっと、多くのお客さんが来店してきます!

今後が楽しみな、応援したくなるお店です!

 

うどんごくう
ジャンル:うどん
アクセス:大阪市営中央線阿波座駅10番口 徒歩2分
住所:〒550-0006 大阪府大阪市西区江之子島1-6-2 奥内第8ビル1F(地図
周辺のお店のネット予約:
個室居酒屋 華蔵のコース一覧
レストラン La Chicのコース一覧
北京飯店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 阿波座・京町堀×うどん
情報掲載日:2018年12月16日



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k(ラーナ))
2012-02-03 08:38:21
ごくうさんはまだ行けていないお店です。
釜玉とか美味しそうですね。

うどんが主役、私もそう思います。
それやったら、生醤油にしときなさいなんですが、
やっぱり、トッピングも欲しいし・・・、
鍋焼きうどんも好きだし・・・、
欲の深いkです
返信する
Unknown (tati)
2012-02-03 20:57:02
>k(ラーナ)さん
コメントありがとうございます!(^○^)

麺の味を素朴に味わえる生醤油、釜揚げ、かけうどんいいですよね!
でも、私もやはりトッピングが欲しくなります。
ちく玉天、とり天など大好きです!

ちく玉天、とり天がぶっかけうどんに合っているように、ごくうさんのつくね天も、今よりもっと工夫されて、つくね天を食べながら、ぶっかけうどんを美味しく頂けるようになるものと信じています。( ´ ▽ ` )
返信する

コメントを投稿