「お酒の飲めない人を一人連れてきてください」
ビストロ割烹 YAOYA のご主人からのお誘い。えっ?
滋賀の5軒の蔵元から各2本のとびっきり自慢のお酒と、日本酒について色んなお話を聞きながらYAOYAさんのまたまたとびっきり美味しいお料理を味わう会のお電話でした。
飲む人の会は沢山ありますが、飲めない人に日本酒のよさを知っていただくという趣旨の日本酒底上げ協会だそうです。

ちょうど友人が3月末で25年勤めた会社を退社。
その慰労会をYAOYAさんでしようと思いすぐに行きます!とお返事しました。
どこに行くにも彼女が運転してくれるので私はビールも飲めます(笑)
全然飲まない彼女、果たして日本酒が飲めるのでしょうか??

4合びんが10本あるので調子に乗って飲んでると大変なことになります。
ほんの少しずつ。各お酒を味わいながら、小さなコップに数センチです。
舐めました・・・なんと香りがいいこと~
口に含むとまろやかさが広がります。全然味が違います!
フルーティーなもの、ちょっと癖のあるもの、60度で燗をしたもの、40度のもの等々、お米の種類や作り方、たった30本しか取れないものなど多種多様な美味しいお酒。そのお酒を熱く語る若き蔵元さん達、貴重なお話しをいっぱい聞くことができました。みんな頑張っておられますねぇ!
こだわりのお魚も美味しくて、ほんとに満足しました。写真はありません・・・
目の毒です(笑)
彼女はほんの少し飲めました。テーブルに置かれた仕込水の一升瓶がみるみるまになくなりました。お蔭で二日酔いなしですっきりです。
ユニークな自己紹介があり、初対面の方ばかりでしたがとっても楽しい会でした。
今度は全国の蔵元さんが来られてのイベントもあるそうです。
ビストロ割烹 YAOYA のご主人からのお誘い。えっ?
滋賀の5軒の蔵元から各2本のとびっきり自慢のお酒と、日本酒について色んなお話を聞きながらYAOYAさんのまたまたとびっきり美味しいお料理を味わう会のお電話でした。
飲む人の会は沢山ありますが、飲めない人に日本酒のよさを知っていただくという趣旨の日本酒底上げ協会だそうです。

ちょうど友人が3月末で25年勤めた会社を退社。
その慰労会をYAOYAさんでしようと思いすぐに行きます!とお返事しました。
どこに行くにも彼女が運転してくれるので私はビールも飲めます(笑)
全然飲まない彼女、果たして日本酒が飲めるのでしょうか??

4合びんが10本あるので調子に乗って飲んでると大変なことになります。
ほんの少しずつ。各お酒を味わいながら、小さなコップに数センチです。
舐めました・・・なんと香りがいいこと~
口に含むとまろやかさが広がります。全然味が違います!
フルーティーなもの、ちょっと癖のあるもの、60度で燗をしたもの、40度のもの等々、お米の種類や作り方、たった30本しか取れないものなど多種多様な美味しいお酒。そのお酒を熱く語る若き蔵元さん達、貴重なお話しをいっぱい聞くことができました。みんな頑張っておられますねぇ!
こだわりのお魚も美味しくて、ほんとに満足しました。写真はありません・・・
目の毒です(笑)
彼女はほんの少し飲めました。テーブルに置かれた仕込水の一升瓶がみるみるまになくなりました。お蔭で二日酔いなしですっきりです。
ユニークな自己紹介があり、初対面の方ばかりでしたがとっても楽しい会でした。
今度は全国の蔵元さんが来られてのイベントもあるそうです。