今夜は12月クリスマスムードたっぷりだった三条通り撮影会の勉強会です。
私は今回すべて50mmF1.4で撮りました。
私が選んだ6枚です。

上の写真、これだけは先生に褒めていただいた写真です。(笑)
すっきりしていて後ろのボケ感もとてもいいと言われました~
ガラスを2枚通しています。
そしてさりげない字の入れ方もいいと。やったぁ!

このお店はとても気に入って何枚か撮りましたが迷いに迷って持って行ったのがこれ。先生は前ボケが気になるので手前にピントは合わせる方がいいし、上の白い部分はいらないと言われました。ちょっと切り取ってみましたがピントはあってないので感じだけね。

このサンタさんもF1.4の良さを出すには下はいらないそうです。

切り取ってみました。

これも手前のポインセチアを入れすぎ。
せっかくのボケをいかすにはこれも下がいらないということでした。

これも切り取りました。
この方がインパクトがあって面白い。
さすがに先生です。

皆さんの評判がよかったのでコップのこの写真を持っていきました。
先生も褒めてくださったのですがもう少し左から撮れば良かったと言われました。
コップのシルエットがもう少しはっきりするということですね。

左角だけでよさそうでした。
こんなにたくさん見せる必要はないのといわれました。
切り方が悪かったかな?
もう少しコップギリギリの方がよかったかしら?

ブログ上では切り取ってアップしましたが先生がどうおっしゃるかお聞きしたかったので元のままを持っていきました。

これも左の飾りものはいらないので縦位置がいいとおっしゃいました。
あぁよかった(笑)

今回の私の撮影はすべて引き過ぎる!
もっと前に出て撮影するようにアドバイスを受けました。
あぁ~偶然だけどスキーと一緒だわ(笑)
足を前に出す!!
そして皆さん持ってて眠っている単焦点レンズを使ってみてくださいとおっしゃったのでこれ1本に絞って撮った甲斐がありました。
自分で動かないといけないけど基本かもしれません。
今日も楽しいお勉強会でした。
私は今回すべて50mmF1.4で撮りました。
私が選んだ6枚です。

上の写真、これだけは先生に褒めていただいた写真です。(笑)
すっきりしていて後ろのボケ感もとてもいいと言われました~
ガラスを2枚通しています。
そしてさりげない字の入れ方もいいと。やったぁ!

このお店はとても気に入って何枚か撮りましたが迷いに迷って持って行ったのがこれ。先生は前ボケが気になるので手前にピントは合わせる方がいいし、上の白い部分はいらないと言われました。ちょっと切り取ってみましたがピントはあってないので感じだけね。

このサンタさんもF1.4の良さを出すには下はいらないそうです。

切り取ってみました。

これも手前のポインセチアを入れすぎ。
せっかくのボケをいかすにはこれも下がいらないということでした。

これも切り取りました。
この方がインパクトがあって面白い。
さすがに先生です。

皆さんの評判がよかったのでコップのこの写真を持っていきました。
先生も褒めてくださったのですがもう少し左から撮れば良かったと言われました。
コップのシルエットがもう少しはっきりするということですね。

左角だけでよさそうでした。
こんなにたくさん見せる必要はないのといわれました。
切り方が悪かったかな?
もう少しコップギリギリの方がよかったかしら?

ブログ上では切り取ってアップしましたが先生がどうおっしゃるかお聞きしたかったので元のままを持っていきました。

これも左の飾りものはいらないので縦位置がいいとおっしゃいました。
あぁよかった(笑)

今回の私の撮影はすべて引き過ぎる!
もっと前に出て撮影するようにアドバイスを受けました。
あぁ~偶然だけどスキーと一緒だわ(笑)
足を前に出す!!
そして皆さん持ってて眠っている単焦点レンズを使ってみてくださいとおっしゃったのでこれ1本に絞って撮った甲斐がありました。
自分で動かないといけないけど基本かもしれません。
今日も楽しいお勉強会でした。