青空屋台のおうちの居心地があまりに良いのでゆっくり朝食を楽しんで遅めの出発です。
小谷村まで戻って白馬乗鞍スキー場横の林の中から歩き出します。
今日の私達はテレマークで板は裏にうろこがあるステップカット板です。一人だけBCクロカンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/88b64dba2e0da0ed166e16d6ef7816b1.jpg)
ここは以前来たことがあります。ケガから復帰した2007.2でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/7d87f73ef5dc87209fc74db7ff6d9e29.jpg)
道路標識です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/526c92bfd344a0f31e48e81fb2f0d5f1.jpg)
歩いている途中で遠く向かいの斜面にカモシカ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/cf926a468c73358e11ad6fb8a7899621.jpg)
1時間くらい歩いて登り小屋のところまで到着。
そこからは夫々好きな斜面に登り滑り降ります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/10ffee7829bf527eaac6e6dc1208293c.jpg)
昨日の雪より重い感じです。
でも2007年よりはずい分上達してる・・・と思う(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/90d7e3556d9a3f68bd5968ae6df362a0.jpg)
どれくらい滑ったのか時間がわからないけれど1時間くらいだったのかな?
これから登ってきた道を滑って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/1cbbc293543cdfcb86c0f46eeec0fe49.jpg)
遅めの昼食は行きたかった「ワインのある食卓」
ここのお料理はまたまた美味しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/02f7a4d46a3a5b0f4b158da4b086dce6.jpg)
大満足の二日間でした。
ゆっくりした時間を体力にあった場所で楽しむことの重要性を感じたツアーでした。
まほろば倶楽部の石木田先生に感謝です!
素晴らしい写真を200枚以上すぐにCDに焼いてくださいました。
これは宝物ね!
と紅蓮さんと話したことでした~
小谷村まで戻って白馬乗鞍スキー場横の林の中から歩き出します。
今日の私達はテレマークで板は裏にうろこがあるステップカット板です。一人だけBCクロカンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/88b64dba2e0da0ed166e16d6ef7816b1.jpg)
ここは以前来たことがあります。ケガから復帰した2007.2でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/7d87f73ef5dc87209fc74db7ff6d9e29.jpg)
道路標識です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/526c92bfd344a0f31e48e81fb2f0d5f1.jpg)
歩いている途中で遠く向かいの斜面にカモシカ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/cf926a468c73358e11ad6fb8a7899621.jpg)
1時間くらい歩いて登り小屋のところまで到着。
そこからは夫々好きな斜面に登り滑り降ります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/10ffee7829bf527eaac6e6dc1208293c.jpg)
昨日の雪より重い感じです。
でも2007年よりはずい分上達してる・・・と思う(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/90d7e3556d9a3f68bd5968ae6df362a0.jpg)
どれくらい滑ったのか時間がわからないけれど1時間くらいだったのかな?
これから登ってきた道を滑って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/1cbbc293543cdfcb86c0f46eeec0fe49.jpg)
遅めの昼食は行きたかった「ワインのある食卓」
ここのお料理はまたまた美味しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/02f7a4d46a3a5b0f4b158da4b086dce6.jpg)
大満足の二日間でした。
ゆっくりした時間を体力にあった場所で楽しむことの重要性を感じたツアーでした。
まほろば倶楽部の石木田先生に感謝です!
素晴らしい写真を200枚以上すぐにCDに焼いてくださいました。
これは宝物ね!
と紅蓮さんと話したことでした~