ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

粟粥とアップルパイ

2011-10-24 15:05:46 | 日々の出来事
モコポリさんのブログで粟粥の記事が載っていました。
すごく興味を持ったので~

こちら

近くの信州のお店に粟も確か売っていたはずと早速買いにいきました。
1袋200円で二つ買いました。
昨日は結婚式でご馳走だったので夜になってもお腹が空きません。
でも8時過ぎに何か食べようかなぁと思い出し初めて粟粥を炊いてみました。



もちっとしていて美味しいわ。
引き出物としてお昆布をいただいたのでそれで食べました(笑)
毎回はちょっとものたらないと思うので時々このお粥食べてみよう!
モコポリさんありがとう!



そしてこの季節の楽しみは「紅玉」
先日からヨーグルトケーキを焼こうと思っていました。
そうそう冷凍のパイシートがあるのを思い出し先にアップルパイを作ることにしました。
まずは紅玉を電子レンジで煮る。
中には砂糖とバター、レモン汁とシナモンを少しだけ入れた。
ちょうどパイシートの解凍できたのでりんごを包んで220度で焼いてみました。

手のひらくらいのパイが二つ。
今ちょっと食べてみたけどもっとりんごをたくさん入れたほうがよかったかな?
でも形は悪いけれど美味しいので大満足(笑)です~
紅玉はいつも美味しいね、まして、これは無農薬だから安心です!



今夜の一口デザートに持っていこう。

焼いてる間の時間に鰯を10匹ほどさばいて辛味噌煮もついでに作った。
これは弟の今夜のおかずです。


さぁ今夜のお見合い?パーティー、うまくいきますように!