4月の初めに嬉しい集まりがある。
セレブ教室の皆さんが中心になって私たちのお祝いの会をしてくださるというのです♪
この日の装いを大好きなデザイナー「高田容子さん」にお願いをしました。
先日の法然院で行われた個展でも出展されていた洋服を着ることになりました。
届けていただいたそのパッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/7ecaaa59c070e55feed472115faa7bd0.jpg)
タッサーシルクと「ピーニャ」というパイナップルの葉の繊維を組み合わせたチュニックとスカート。
これは桜色の和紙にくるくると巻いて素敵な花が添えてありました。
中身はまたご紹介しますね(笑)
そしてアクセサリーの箱。
表には和紙にフランス語でお祝いのメッセージが書いてあります。
実はこの箱はお菓子が入っていた空箱を再利用しているのですよ。
メッセージの紙の上下には飾られた花と色合いが同じシルクの布が貼ってました。
花の周りには白のオーガンジーで飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/d64b86e243d7e106741b0c9fe74d6148.jpg)
この中はこんな感じ~
これはアンティークレースにシルクの布から染めたある有名な作家さんの造花が組み合わされて長目のネックレスになっています。
ベージュに染まったアンティークレースにアイボリーと薄いグリーンを合わせた造花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/53adf841506490200414b192562dd461.jpg)
一つの洋服やアクセサリーをこの日のこの人のために手作りで作ってくださる気持ちがすごく嬉しいですねぇ♪
おまけ
箱の右横にあるカラスウリが飾られた風呂敷。
この中身はこれもチュニックです。
風呂敷なんですがこれはスオウで染めた色なんです、この色は私の大好きな色これを昨日などの寒い日に首に巻き付けたら暖かいのです。
ちょっとしたスカーフ代わりになりますね。
でも今年は寒い日が多くてまだ堅いつぼみの桜が待ち遠しいですね!
早く暖かくなってほしいな♪
セレブ教室の皆さんが中心になって私たちのお祝いの会をしてくださるというのです♪
この日の装いを大好きなデザイナー「高田容子さん」にお願いをしました。
先日の法然院で行われた個展でも出展されていた洋服を着ることになりました。
届けていただいたそのパッケージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/7ecaaa59c070e55feed472115faa7bd0.jpg)
タッサーシルクと「ピーニャ」というパイナップルの葉の繊維を組み合わせたチュニックとスカート。
これは桜色の和紙にくるくると巻いて素敵な花が添えてありました。
中身はまたご紹介しますね(笑)
そしてアクセサリーの箱。
表には和紙にフランス語でお祝いのメッセージが書いてあります。
実はこの箱はお菓子が入っていた空箱を再利用しているのですよ。
メッセージの紙の上下には飾られた花と色合いが同じシルクの布が貼ってました。
花の周りには白のオーガンジーで飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/d64b86e243d7e106741b0c9fe74d6148.jpg)
この中はこんな感じ~
これはアンティークレースにシルクの布から染めたある有名な作家さんの造花が組み合わされて長目のネックレスになっています。
ベージュに染まったアンティークレースにアイボリーと薄いグリーンを合わせた造花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/53adf841506490200414b192562dd461.jpg)
一つの洋服やアクセサリーをこの日のこの人のために手作りで作ってくださる気持ちがすごく嬉しいですねぇ♪
おまけ
箱の右横にあるカラスウリが飾られた風呂敷。
この中身はこれもチュニックです。
風呂敷なんですがこれはスオウで染めた色なんです、この色は私の大好きな色これを昨日などの寒い日に首に巻き付けたら暖かいのです。
ちょっとしたスカーフ代わりになりますね。
でも今年は寒い日が多くてまだ堅いつぼみの桜が待ち遠しいですね!
早く暖かくなってほしいな♪