ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

ニセコ春スキー <小喜茂別ツアー>

2013-04-29 14:53:00 | テレマーク
4月23日ニセコ3日目、この日も最高のお天気に恵まれました。

今日は中山峠の途中から「小喜茂別岳970m」を目指します。
朝8時にホテル、準備をしてスタートしたのが9時でしたね。



国道沿いに車を止めて次の写真の右の先から山へ入ります。



最初から急斜面を登ります。
途中で皮一枚で育っている木を見つけてその生命力に驚く!



トントンさん好みのあじさいの枯れた花を見つけてお土産に持ち帰る(笑)



遠くにうっすらと羊蹄山のトップが見えてきました。



薄いけれど羊蹄山とルスツの山が見えますか?



休憩を挟みながら登り続けます。





逞しい大きな木々に励まされます。





岳かんばの木々の下は険しい崖。
ちょうどあの上辺りが頂上のようです。
そこまでの200mちかくの登りはちょっと厳しいけれど頑張りました。





回り込んでようやく頂上へ到着、可愛らしい木に小さな札がついていまいました。
無事到着嬉しい~



いい雪の状態なので急いで支度をして少し下まで滑ることになりました。
シールを外して上着を着てゴーグルと帽子にかえていざ出発!





降りたところでお昼ご飯です。
今日は私はあんぱん一つのみ(笑)北海道は美味しい物が多くてついつい食べ過ぎです。。。



いつも下りはあっという間ですねぇ。

最後に下に国道を見て結構な斜面を夫も気持ちよく滑りました。



無事に二日間のツアー終了です。
今回もお世話になった「コヨーテ」の古市さん、ありがとうございました。


<夜の宴会>

この日はRiettyさんご夫妻と久し振りにお会いしました。
ニセコの「お月さま」というお店を予約して頂き、ここがまた素晴らしく美味しいお店で食べ過ぎ飲み過ぎ。。。(笑)
でもそれだけお話が弾んで実に楽しい時間でした♪ありがとう!
またお会いできることを楽しみにしています。