昨夜はこの時期いつも九州からお墓参りに来てくれる妹の友人と姪と3人でお食事しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/134bcde0f0e6d9ab137577ccf84bc222.jpg)
早いもので今年は13回忌になります。
今日は無事に法事が終わりました。
心配していた雨もそう酷くなく、お坊さんと一緒のお墓参りの時は嬉しいことにいったん止んでくれたそうです。
私は車に乗れずにお留守番をしたので終わってからお墓にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/8fc2f0a8730a10d0c6fe576331594e40.jpg)
昨夜も今日も久し振りに懐かしい妹の話をいっぱいしながら和やかにお食事ができたことはすごく嬉しかった。
そしていつも遠く九州からお墓参りに来てくれる友人にも感謝でした。
ありがとう!
昨日はお天気もよかったので京都まで着物を着て出かけました。
土曜日で京都駅は多くの人で賑やかです、やはり祇園祭の時期ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/b53baeeb244b1d3837b7ffe22eba8a4b.jpg)
さて、この着物はちょっと張りのある布で難しい。
体にそわないため、ずっと苦手意識のある着物です。。。
時間もあったので練習しながら頑張りましたがやはり襟合わせが上手くいきませんでした~
帯は博多の紗献上、帯締めは先日の鶴さんで買い求めた粋な帯締めと丸い帯留のセットです。
白黒が裏表使えるリバーシブルになっているので楽しみな帯締め♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/ef6082708668a8e3dc13daf72c36f0da.jpg)
やはり慣れるには何度も着ることなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/134bcde0f0e6d9ab137577ccf84bc222.jpg)
早いもので今年は13回忌になります。
今日は無事に法事が終わりました。
心配していた雨もそう酷くなく、お坊さんと一緒のお墓参りの時は嬉しいことにいったん止んでくれたそうです。
私は車に乗れずにお留守番をしたので終わってからお墓にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/8fc2f0a8730a10d0c6fe576331594e40.jpg)
昨夜も今日も久し振りに懐かしい妹の話をいっぱいしながら和やかにお食事ができたことはすごく嬉しかった。
そしていつも遠く九州からお墓参りに来てくれる友人にも感謝でした。
ありがとう!
昨日はお天気もよかったので京都まで着物を着て出かけました。
土曜日で京都駅は多くの人で賑やかです、やはり祇園祭の時期ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/27/b53baeeb244b1d3837b7ffe22eba8a4b.jpg)
さて、この着物はちょっと張りのある布で難しい。
体にそわないため、ずっと苦手意識のある着物です。。。
時間もあったので練習しながら頑張りましたがやはり襟合わせが上手くいきませんでした~
帯は博多の紗献上、帯締めは先日の鶴さんで買い求めた粋な帯締めと丸い帯留のセットです。
白黒が裏表使えるリバーシブルになっているので楽しみな帯締め♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/ef6082708668a8e3dc13daf72c36f0da.jpg)
やはり慣れるには何度も着ることなんでしょうね。