今まで単衣を着る機会があまりなく、9月に二人の誕生日祝いに着物を着ようとあれこれ本を見たり日々研究?してました。
ずいぶん涼しくなりましたがまだ残暑。。。しかもお天気も不安定。
着物には着物自体と帯、小物をどのように合わせるか?季節的には合わせたものが全体的におかしくはないかしら?
色々と頭を悩ましてました。
ということで6月に着たさらりとした着心地の「本塩沢」を出してみました。
帯は先日、「祇園 むら田」さんで買ったすみれ庵さんと色違いの半幅帯、先生は黄色とグレー、私はえんじとグレー。
そこに水色やピンク、えんじも微妙に色が変わるグラデーション。
素材は綿かな。
帯留め(ずれてますが。。)はボンナレットさんで購入した作家さんの陶器。
帯は気楽な所だし、車で出かけるというので先日習った「カルタ結び」を練習しました。
しかし9月4日当日は残念ながら雨になりました。。。
車の乗り降りで着物が濡れるだろうしこれはやはり麻にしよう。
この夏最後の「小千谷縮」色も焦げ茶だしまぁ9月だけど大丈夫かな??
ちょっと麻なのでくしゃくしゃ。。おはしょりの始末もだめですね。
帯締めは先日自分で染めたあの藍染めのスカーフを使いました。(後ろ姿のブルーが綺麗でしょう~笑)
お昼は隠れ家のお蕎麦屋さんでスダチがこんなに乗った蕎麦です~
どうして食べるのかというとお出汁に浸かったスダチ下の蕎麦とお箸で果汁を押し出したスダチもろともいただくわけです。
しかしこの量、いくら酸っぱいもの好きの私でも全部は食べきれませんでしたねぇ。タネも苦みもあるし~
夜は豆乳鍋、他は香辛料がきいたお料理なので塩分制限している私にはちょっと難しく暑いけど鍋料理になりました。
でもこしょう味の豆乳はこれがあんがい美味しいくて満足でした。
乾杯!
二人で元気に祝えることは嬉しいです。
襟は落ち着いたパープルの紋紗の半襟をつけてみました。
夜は帯結びを変えてみました~
服を持って行かなかったので合計4回着ましたが半幅帯は簡単なので15分くらいで着替えられるようになりました。
朝はやっぱり奈良ですね、茶粥でした。
お昼にパンがおいしいレストランで夫がひとこと「今日この人誕生日なんです~」
そしたらおめでとうございますの言葉と気持ちだけですがと最後のデザートにお祝いのチョコプレートが添えられてました。
気配り出来るレストランですね。
嬉しかったです、ありがとう!
<おまけ>
昨日この着物を洗いました。
半乾きで畳んで押しをしてもう一度乾かしています。
洗っているとき色が出ましたが自分で上手く洗濯できたので良かったです。
ちなみにもう一枚のトンボ柄の小千谷縮。
大胆にも先月自分で洗濯をして、ちょっと色落ちしてしまいましたので今は専門家に出しています。
作家ものの着物は大事にしないとダメですね(反省)
ずいぶん涼しくなりましたがまだ残暑。。。しかもお天気も不安定。
着物には着物自体と帯、小物をどのように合わせるか?季節的には合わせたものが全体的におかしくはないかしら?
色々と頭を悩ましてました。
ということで6月に着たさらりとした着心地の「本塩沢」を出してみました。
帯は先日、「祇園 むら田」さんで買ったすみれ庵さんと色違いの半幅帯、先生は黄色とグレー、私はえんじとグレー。
そこに水色やピンク、えんじも微妙に色が変わるグラデーション。
素材は綿かな。
帯留め(ずれてますが。。)はボンナレットさんで購入した作家さんの陶器。
帯は気楽な所だし、車で出かけるというので先日習った「カルタ結び」を練習しました。
しかし9月4日当日は残念ながら雨になりました。。。
車の乗り降りで着物が濡れるだろうしこれはやはり麻にしよう。
この夏最後の「小千谷縮」色も焦げ茶だしまぁ9月だけど大丈夫かな??
ちょっと麻なのでくしゃくしゃ。。おはしょりの始末もだめですね。
帯締めは先日自分で染めたあの藍染めのスカーフを使いました。(後ろ姿のブルーが綺麗でしょう~笑)
お昼は隠れ家のお蕎麦屋さんでスダチがこんなに乗った蕎麦です~
どうして食べるのかというとお出汁に浸かったスダチ下の蕎麦とお箸で果汁を押し出したスダチもろともいただくわけです。
しかしこの量、いくら酸っぱいもの好きの私でも全部は食べきれませんでしたねぇ。タネも苦みもあるし~
夜は豆乳鍋、他は香辛料がきいたお料理なので塩分制限している私にはちょっと難しく暑いけど鍋料理になりました。
でもこしょう味の豆乳はこれがあんがい美味しいくて満足でした。
乾杯!
二人で元気に祝えることは嬉しいです。
襟は落ち着いたパープルの紋紗の半襟をつけてみました。
夜は帯結びを変えてみました~
服を持って行かなかったので合計4回着ましたが半幅帯は簡単なので15分くらいで着替えられるようになりました。
朝はやっぱり奈良ですね、茶粥でした。
お昼にパンがおいしいレストランで夫がひとこと「今日この人誕生日なんです~」
そしたらおめでとうございますの言葉と気持ちだけですがと最後のデザートにお祝いのチョコプレートが添えられてました。
気配り出来るレストランですね。
嬉しかったです、ありがとう!
<おまけ>
昨日この着物を洗いました。
半乾きで畳んで押しをしてもう一度乾かしています。
洗っているとき色が出ましたが自分で上手く洗濯できたので良かったです。
ちなみにもう一枚のトンボ柄の小千谷縮。
大胆にも先月自分で洗濯をして、ちょっと色落ちしてしまいましたので今は専門家に出しています。
作家ものの着物は大事にしないとダメですね(反省)