ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

夕食と雪の中の車

2015-01-08 21:52:43 | テレマーク
今回は朝食のみ付いたプランでした。
29日は友人達と一緒に食事をしましたが30日から帰る日まで5日間の夕食は全て部屋で自炊?してました~
この日の為に私が買った「一人用鍋」
これが今回大活躍でした~



こんな風に炒めたり焼いたり、そして深い方の鍋では鍋料理もしました♪
ちょっとお見苦しい写真ですが(苦笑)こんな感じで二人で飲みながら食べてました~



朝ドラで有名なこのお酒やワイン、ビール、焼酎などなど。。。
お酒の担当は夫です。



最終日はレストランで食べようかと話していたのですが当日ではダメと言われ私は風邪ひきで食欲なく、まぁ~夫は可哀想に残り少ない物を食べてました。
すぐ近くで食べれる所もなく雪の中を運転して行くのも不安だし食材をたくさんもって行ったのは正解でした。
外食ばかりだと私がどうしても塩分過多になるのです。。。

さてその雪ですが吹雪いて外はホワイトアウト状態、早めに切り上げて気になる車を見に。。。。



見当たりません~
色とナンバーで雪の中から見つけた我が家の車(笑)埋まってます~



とりあえずスコップと雪かきの棒を取ろうと思いトランクルームをあけたいのですが。。。



私もこの日は元気だったので汗がでるほど頑張って除雪しました。。。
もの凄いもんですねぇ、雪の量にビックリ!
しかしさすが四輪駆動で馬力がありました。上手く脱出することが出来てホッ~(笑)





よく頑張ったのでこの夜の夕食は美味しかった~

また帰る日も一苦労、一度出してるので大丈夫と思いましたが同じ繰り返しでした(トホホ。。。)
今度は除雪した雪が下で固まってましたね。
私達は雪が降ると楽しいけれど、雪国で生活をしている人たちは本当に大変だなぁと痛感しました。

そして車でいくスキーももう何年も続けられないなぁと感じたのも事実でした。
二人が元気で交代しながら運転出来ればいいけれど今回のように風邪を引くとかで調子を悪くすれば一人に負担がかかる。
飛行機を使った北海道の方が体は楽なのでちょっと来シーズンは車での遠出は考えないといけないと思った。