朝9時過ぎに鹿児島空港に到着。レンタカーを借りて宮崎まで運転しました。叔母といとこのお嫁さんが待っててくれました。昼から叔父のお墓参りに行き再び鹿児島に来ました。昔住んでいた近くのホテルに無事に着きました。目の前には桜島がどんと見えます~
いいお天気です。
いいお天気です。
1日から始った祇園祭も今週が一番賑やか、宵山から鉾の巡行へと続きます。
あいにく私は明日から弟と鹿児島と宮崎に出掛けます。
目的は80をとうに過ぎた叔母二人に会うこと。
そして久し振りのお墓参りと4年前に他界した叔父の新しいお墓に参るためです~
そのお土産を買いに出かけたほんの一瞬ですが祇園祭の雰囲気だけでも・・・
夕立がしそうな空模様。
四条通は大勢の人、カメラマンも多く見かけますね~
浴衣姿がとってもお似合いの人が通り過ぎました。
四条通は長刀鉾。
夕暮れ時は写真を撮るタイミングが一番いい時間。
もう少し待ち時間が要りますが待ってられません・・・
急いで店まで戻りました。
叔母達との久し振りの再会を楽しみにしています。
元気な間に会わないといつの間にか時間はどんどん過ぎ去っていきます。
南九州は梅雨も明けて暑いでしょうねぇ~
それじゃ行ってきます!
あいにく私は明日から弟と鹿児島と宮崎に出掛けます。
目的は80をとうに過ぎた叔母二人に会うこと。
そして久し振りのお墓参りと4年前に他界した叔父の新しいお墓に参るためです~
そのお土産を買いに出かけたほんの一瞬ですが祇園祭の雰囲気だけでも・・・
夕立がしそうな空模様。
四条通は大勢の人、カメラマンも多く見かけますね~
浴衣姿がとってもお似合いの人が通り過ぎました。
四条通は長刀鉾。
夕暮れ時は写真を撮るタイミングが一番いい時間。
もう少し待ち時間が要りますが待ってられません・・・
急いで店まで戻りました。
叔母達との久し振りの再会を楽しみにしています。
元気な間に会わないといつの間にか時間はどんどん過ぎ去っていきます。
南九州は梅雨も明けて暑いでしょうねぇ~
それじゃ行ってきます!
昨夜は先日の撮影会「閑臥庵」の勉強会の日でした。
忙しくて大慌てで選んだ6枚を持って出かけました。果たして先生の講評は?
以前ブログに載せました帯地の写真を数枚入れたのが他の方と被らなかったのが良かったようで今回は褒めていただきましたよ。
うふふ・・・嬉しかった~
ちなみに次回の撮影会(比叡山ガーデンミュージアム)では3枚以上の組写真がテーマだそうです。
参道まで入れるほうがいいかどうか?
それと畳の上の枯れは葉はのけてくださいと言われました。
続いてこの写真。
褒めていただいたけれど上の白い部分はいらんなぁ~
以前ブログに載せましたオリエンタルな茶系の帯の写真も褒めていただきました。
こちらは逆に全く面白みがないとのことでダメな作品。
同じものを二つはいらないからということで削除した写真です。
これは何枚くらい撮りましたか?
と質問されました。
面白いから横長の方がいいとの講評。
切った写真。
最後はshiollyさんがかすかに写っている写真。
ぼんやりしてて締まりがないのでコントラストをもっと上げないといけないとのアドバイスでした。
すると黒も引き締まるし灯りも綺麗に見えるということです。
もう来週ですが今度は自分でテーマを決めて組写真を撮ります。
初めて行くところなので楽しみ!
忙しくて大慌てで選んだ6枚を持って出かけました。果たして先生の講評は?
以前ブログに載せました帯地の写真を数枚入れたのが他の方と被らなかったのが良かったようで今回は褒めていただきましたよ。
うふふ・・・嬉しかった~
ちなみに次回の撮影会(比叡山ガーデンミュージアム)では3枚以上の組写真がテーマだそうです。
参道まで入れるほうがいいかどうか?
それと畳の上の枯れは葉はのけてくださいと言われました。
続いてこの写真。
褒めていただいたけれど上の白い部分はいらんなぁ~
以前ブログに載せましたオリエンタルな茶系の帯の写真も褒めていただきました。
こちらは逆に全く面白みがないとのことでダメな作品。
同じものを二つはいらないからということで削除した写真です。
これは何枚くらい撮りましたか?
と質問されました。
面白いから横長の方がいいとの講評。
切った写真。
最後はshiollyさんがかすかに写っている写真。
ぼんやりしてて締まりがないのでコントラストをもっと上げないといけないとのアドバイスでした。
すると黒も引き締まるし灯りも綺麗に見えるということです。
もう来週ですが今度は自分でテーマを決めて組写真を撮ります。
初めて行くところなので楽しみ!
映画館に行ったのは何年ぶりだろう?
というくらい大きなスクリーンで見たのは久し振り。
どうしても見たかった映画「剣岳 点の記」
公式サイトはこちら
見ごたえありました。
立山連峰の紅葉や雲海といった美しさ、また吹雪やなだれの厳しさ。
そしてあの険しい剣岳。
紅蓮さんがここに登ったなんて凄い!
登りたいけれど私はもう一生そんなことは出来ないので映像で十分に味わい感動しました。
空撮やCGなしで人間の目で見た風景を撮影されたとか。
俳優さんもスタッフのご苦労も大変でしたでしょうね。
私は昨年5月に立山にスキーに行きました。
そのときの様子
酸素が薄く登るのが息苦しかった事を急に思い出しました。
2年の歳月を掛けて公開まで3年も掛かったそうですね。
まだの方は是非ご覧下さい!
この頃の映画館の座り心地のよい椅子や背もたれ、肘置きなどにも感激。
カードまで作って会員になったので私もこれからは時間を作ってたまには映画もいいなぁといました(笑)
次に見たいのは決まってるので早めに行こう~
というくらい大きなスクリーンで見たのは久し振り。
どうしても見たかった映画「剣岳 点の記」
公式サイトはこちら
見ごたえありました。
立山連峰の紅葉や雲海といった美しさ、また吹雪やなだれの厳しさ。
そしてあの険しい剣岳。
紅蓮さんがここに登ったなんて凄い!
登りたいけれど私はもう一生そんなことは出来ないので映像で十分に味わい感動しました。
空撮やCGなしで人間の目で見た風景を撮影されたとか。
俳優さんもスタッフのご苦労も大変でしたでしょうね。
私は昨年5月に立山にスキーに行きました。
そのときの様子
酸素が薄く登るのが息苦しかった事を急に思い出しました。
2年の歳月を掛けて公開まで3年も掛かったそうですね。
まだの方は是非ご覧下さい!
この頃の映画館の座り心地のよい椅子や背もたれ、肘置きなどにも感激。
カードまで作って会員になったので私もこれからは時間を作ってたまには映画もいいなぁといました(笑)
次に見たいのは決まってるので早めに行こう~
孫が遊びに来ました。
1ヶ月前と比べるとずい分成長しています~
今朝はプールで水遊び。
ちょっとメタボ気味ですが(笑)水も怖がらずチャプチャプ水面を叩いては奇声を上げて喜んでます~
庭のミニトマトをちぎって一つ持たせたら道路に転がして遊んでる。。。
今年もミニトマトは成功のようです!
昨年のこぼれ種から芽が出てきて大きくなってるので移植してみようかな。
母は持病の心臓の機能が低下して歩くことが難しく全て車椅子になりました。
一番困るのが夜中のトイレ。
30分や1時間おきに起きてベルを鳴らすので弟はそのたびに1階に下りてトイレに連れて行きます。
ポータブルトイレを嫌がるので困ったものです・・・
しかしひ孫は可愛いらしく楽しそうに動く姿を目で追ってます~
人見知りして泣いていたのも今回は大丈夫(笑)
ホッとしました。
涼しそうな草。名前はわかりません・・・なんだったっけ?
バラにとっては過酷な夏ながら綺麗な花を咲かせています。
しかし虫にやられてるし病気も出てきて・・・ちょっとお手入れが必要です。
しかし時間がないなぁ。。。
毎日慌しく時が過ぎ去ります。
1ヶ月前と比べるとずい分成長しています~
今朝はプールで水遊び。
ちょっとメタボ気味ですが(笑)水も怖がらずチャプチャプ水面を叩いては奇声を上げて喜んでます~
庭のミニトマトをちぎって一つ持たせたら道路に転がして遊んでる。。。
今年もミニトマトは成功のようです!
昨年のこぼれ種から芽が出てきて大きくなってるので移植してみようかな。
母は持病の心臓の機能が低下して歩くことが難しく全て車椅子になりました。
一番困るのが夜中のトイレ。
30分や1時間おきに起きてベルを鳴らすので弟はそのたびに1階に下りてトイレに連れて行きます。
ポータブルトイレを嫌がるので困ったものです・・・
しかしひ孫は可愛いらしく楽しそうに動く姿を目で追ってます~
人見知りして泣いていたのも今回は大丈夫(笑)
ホッとしました。
涼しそうな草。名前はわかりません・・・なんだったっけ?
バラにとっては過酷な夏ながら綺麗な花を咲かせています。
しかし虫にやられてるし病気も出てきて・・・ちょっとお手入れが必要です。
しかし時間がないなぁ。。。
毎日慌しく時が過ぎ去ります。
先日の撮影会で訪れた閑臥庵です。
色々な帯地が畳の端にあしらわれておりインテリアとしても大変面白いものでした。
縁側の真っ赤な畳とこの帯地はよくマッチしていますね。
表情が変わってこちらはオリエンタルな雰囲気の帯地。
こちらは粋な感じ。
同じ帯ながら違う雰囲気。
昔懐かしい亀甲模様の華やかな帯地。
もう一度撮影に行こうと思いながら中々時間がなくていけない。
今週中には何とかしよう(苦笑)
色々な帯地が畳の端にあしらわれておりインテリアとしても大変面白いものでした。
縁側の真っ赤な畳とこの帯地はよくマッチしていますね。
表情が変わってこちらはオリエンタルな雰囲気の帯地。
こちらは粋な感じ。
同じ帯ながら違う雰囲気。
昔懐かしい亀甲模様の華やかな帯地。
もう一度撮影に行こうと思いながら中々時間がなくていけない。
今週中には何とかしよう(苦笑)