サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「タロウのバカ」

2022-04-02 16:47:00 | 日本
2019年日本  R-15指定。

昼間っから徘徊して遊ぶチンンピラ少年3人組。
愚連隊とトラブルになって銃を手に入れた彼らは、、てな物語。
主演は YOSHI、菅田将暉、仲野太賀。
監督・脚本・編集は大森立嗣。

大森立嗣監督って光も表現するけど闇はさらも冴えてるような気がする。
もうとにかくイタイし、救いようがないし、絶望感に支配される作品。
うんうん、とちょっとでも共感できない人にとっては全く正視できないでしょう。

主演の10代の子は鳴り物入りで初主演だったみたいだけど
もう既にスキャンダルでヤバそう。まさしくこの作品にはリアルな抜擢だったのかもね。

https://www.youtube.com/watch?v=YmwLxkgjVWo



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「その住人たちは」

2022-04-02 16:45:00 | ヨーロッパ
2020年スペイン
原題:Hogar
日本劇場未公開  Netflixオリジナル

かつて売れっ子広告マンだったおっさんが落ちぶれて、、家も車も売るハメになり
周りからも冷たくされ、、とんでもない行動を起こして、、てなサスペンス。

いやあ、ワルが主人公っていいねえ。誰にでもこういう邪悪な心は持ってるわけでね。
自分だったら、、と結構感情移入してドキドキで愉しみました。
まあ、特に守りたい財産もないし、少なくともプライドと財産はリンクしてないしね。
ある意味、可哀想な人だよな、、って、、、

出来心から確信犯に変わっていく所がこの作品の醍醐味。
考えてみると開き直りの美学を描いたヒューマンものとも言える興味深い1本。

https://www.youtube.com/watch?v=gfzOf08lmVo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サイレンス」

2022-04-02 16:43:00 | アメリカ
2016年アメリカ
原題:Hush
日本劇場未公開  

人里離れた山荘で1人で暮らす聴覚障害者の女性がサイコな侵入者と闘うホラーサスペンス。

この手の定番の「うしろ!うしろ!」なハラハラドキドキ感満載。
定番が悪いわけではないんだけど、新鮮味のあるエピソードがあるともっといいんだけどね。。。

ヤバいヤツはどこにでもいるからね。みなさんご用心、、な1本。

https://www.youtube.com/watch?v=Q_P8WCbhC6s


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ディア・ハンター」

2022-04-02 16:42:00 | アメリカ
1978年アメリカ
原題:The Deer Hunter

ロシア系移民労働者の若者たちがベトナム戦争に徴兵され、極限状態を体験、
帰国後、自分自身や仲間、家族の人生に癒せない傷を負ってしまう社会派ストーリー。

ベトナム戦争PTSDを描いた作品の1つ。
ロシアンルーレットのシーンは演技だと解っていてもキツイもんがある。
やっぱり戦争は取り返しがつかないもの回避すべきもの、と思わざるを得ない。

今の時代にこそ、世界中がそういう映画を観るべきな1本。

https://www.youtube.com/watch?v=1zFMSeMK7vE


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オーヴァーロード」

2022-04-02 16:37:00 | アメリカ
2018年アメリカ
原題:Overlord

第二次世界大戦時、ナチス占領下のフランスの小さな村を舞台に、
思わぬ敵と戦うはめになった米軍兵士の姿を描いた戦争ホラーサスペンス。

普通にナチス映画ものかな、、と思ってたら、、
あらら、、まさかのアレな展開。

普通にエンタメとして楽しむ1本。

https://www.youtube.com/watch?v=Kres7pFMSNU


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする