サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

はじめに、、、

2012-03-16 17:12:00 | コメント
去年、地デジ化に合わせてテレビを観るのを一切辞めました.

ボーとテレビを眺めていると時間だけがどんどん消費していく。
それでなくても我々の生きている時間は限られているのに、、、ね。
で、、、空いた時間を映画鑑賞の時間に充てた。。。
元々、映画のDVDを観るのは好きだったので解りやすい時間の使い方だと思ってます。

日々、大事な事は経験。
何事も経験。
人間を知る。
社会を知る。
世界を知る。

生きてるうちに経験すべき事は膨大にある。
時間は限られてる。
せめて、、、バーチャルでも経験すれば、、、
それは絶対無駄にはならない。

家でボーとしてるよりは有意義だと思ってます。


せっかくなんで鑑賞したその時の所見を綴っていこうと思います。
あくまで個人的価値感。
素人の戯言なんで、、、
言いたい放題暴言お許しを。。。
けっこう辛口でも愛はあるんですよ。。はい。。。


ここ数年、某ブログに書いていたものも
これを期にここにまとめようと思ってます。
リアルタイムではない過去に記したものに関しては
下に書いた日を記します。



生きてるうちに世界中の全ての映画を観ることはできません。
それは音楽も本も絵も芝居も同じですね。
自分んの心を震わす表現に出会うのも縁。
人間の縁と同じですね。

さて、、、
これからどれだけの映画に出会うことができるのか、、、
愉しみです。。。




あ、、
このブログのタイトルですが、、、、
ある世代より年配なかたは解ると思いますが、、、
思えばこれが、、、自分と映画の関わりの原点かもしれません。

オレにとっての映画の父、、、
淀川氏に敬意を。。。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 「死ぬまでにしたい10のこと」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。