2024年日本 劇場アニメ |
上映時間:58分 |
|
「チェンソーマン」の藤本タツキによる2021年にジャンプ+で公開された読切漫画のアニメ映画化。 |
漫画を描くのが好きな小学4年の女子2人が出会って、一緒に漫画を描くようになって、、てな物語。 |
監督、脚本は押山清高。声の出演は河合優実、吉田美月喜。 |
|
「これは絶対に観るべき!アニメ映画史上に残る作品だ!」という巷の評判もあって興味津々だったんだけど |
なかなか観に行くタイミングが合わずに配信待ちからの速攻視聴。 |
たまたま原作コミックスをその手に詳しい人からの薦めでその当時読んでいたので、より期待大。 |
アニメに詳しい人の話だと創り、方法論、熱意、諸々がかなり画期的で素晴らしい!ということらしいが |
その辺はアニメに詳しいわけじゃない自分的にはなんとも言えないんだけど、 |
原作漫画を蔑ろにしたと言われるあのTVドラマ騒動が記憶に新しい昨今、 |
これほど原作を尊重し、アニメならではの魅力も加え、評価も高く、興行的にも成功を治めた、というのはホント素晴らしい。 |
そして、鑑賞料金が割引無しの一律1700円という料金設定や58分という掟破りの短時間。その他新たな方法戦略。 |
ケースバイケースはあるにせよ、今後の劇場映画の希望の光となればいいね。 |
|
今回、映画の内容はあえてあーだこーだ語らずにおくが、、、 |
この作品は漫画に情熱を捧ぐ少女達の話だけど、、 |
音楽、アスリート、役者、美術、諸々、全ての創作、表現にそのまま当てはまると思う。主人公と自分と重ね合わせた人も多いだろうね。 |
プロを目指すモチベーション、葛藤、嫉妬、挫折、覚悟、夢、、、がリアル。 |
この作品は「プロ」や「プロを目指す人」こそ刺さると思う。 |
観てるときは冷静だったんだけど、観終わって10数時間経ってから思い返してどっと涙があふれてきた。。。 |
|
一見地味な作品なんだけど「頑張ってる人」「表現者」にこそ観て欲しい1本。 |
|
「ルックバック」公開記念新PV
|
|