2015年日本
2019年5月1日、パンクロッカーの大御所 遠藤ミチロウ の訃報が届いた。
ちょっと前からこの作品のDVDを所有していたのだがなかなか観る気が起きず
追悼の意味も含めてその夜に鑑賞。
基本はロードムービー風の遠藤ミチロウ半生記なドキュメンタリー。
2011年から本人自らの監督で撮り始めてた矢先の
故郷福島での地震と原発、この作品はそこも大きく描いている。
一応音楽、ロックに携わっていたオレだけど、彼とは縁もなく、、、
恥ずかしながら、大した知識も認識もなかった。
改めてこの作品で観る遠藤ミチロウはとにかく人に優しい、、、
自分に厳しい、素直だし、純粋だし、覚悟持ってる姿が清々しい。
R.I.P 遠藤ミチロウ
彼の名前しか知らない、、、なんて人に観て欲しい1本。
https://www.youtube.com/watch?v=C0IaCoYk52M
2019年5月1日、パンクロッカーの大御所 遠藤ミチロウ の訃報が届いた。
ちょっと前からこの作品のDVDを所有していたのだがなかなか観る気が起きず
追悼の意味も含めてその夜に鑑賞。
基本はロードムービー風の遠藤ミチロウ半生記なドキュメンタリー。
2011年から本人自らの監督で撮り始めてた矢先の
故郷福島での地震と原発、この作品はそこも大きく描いている。
一応音楽、ロックに携わっていたオレだけど、彼とは縁もなく、、、
恥ずかしながら、大した知識も認識もなかった。
改めてこの作品で観る遠藤ミチロウはとにかく人に優しい、、、
自分に厳しい、素直だし、純粋だし、覚悟持ってる姿が清々しい。
R.I.P 遠藤ミチロウ
彼の名前しか知らない、、、なんて人に観て欲しい1本。
https://www.youtube.com/watch?v=C0IaCoYk52M