19日(日曜日)神戸で開催されたピンクリボン・スマイルウォークに
参加してきました。
ピンクリボン運動は、8人に1人が乳がんを患うといわれている
米国で80年代から盛んになりました。
行政、市民団体、企業などが啓発活動を積極的に行った結果、
検診率が上がり、死亡率が低下したそうです。
日本でも、乳がんを日々の生活の中で意識し、
自己検診、定期検診への一歩を踏み出してもらいたいと、
2003年から「街」と「人」をコンセプトに、メッセージを発信しています。

そこで、休日の女性3人が職場を代表?して参加です。
10キロコース! ゼッケンを胸に神戸市役所近くの東遊園地をスタート。

『風見鶏の館』『生田神社』~中略~『神戸ハーバーランド』
『メリケンパーク』を回りスタート地点へ戻るというものです。
スタート早々、ソフトクリームをペロリ。


到着を前に、昼食がまだ!という事に気がつきました。
お弁当でも買おうかと信号待ちをしていた私たちの目に
中華街の人波が・・・
人の波を抜けてお店の列へ・・・
お腹を満たし、喉を潤しぃ~
減量作戦は失敗でしたが、
秋晴れの10キロコース、気持ちの良い汗一杯の一日になりました。
帰りは不良?と一緒に大阪でビアホールへ。
ここで喉を潤して(潤すだけ?)我が家へ到着。
明日に備え湿布を貼って眠りに・・・
痛みが出るのは2、3日後って?
そんなに年寄りではありません。
参加してきました。
ピンクリボン運動は、8人に1人が乳がんを患うといわれている
米国で80年代から盛んになりました。
行政、市民団体、企業などが啓発活動を積極的に行った結果、
検診率が上がり、死亡率が低下したそうです。
日本でも、乳がんを日々の生活の中で意識し、
自己検診、定期検診への一歩を踏み出してもらいたいと、
2003年から「街」と「人」をコンセプトに、メッセージを発信しています。

そこで、休日の女性3人が職場を代表?して参加です。
10キロコース! ゼッケンを胸に神戸市役所近くの東遊園地をスタート。




『風見鶏の館』『生田神社』~中略~『神戸ハーバーランド』
『メリケンパーク』を回りスタート地点へ戻るというものです。
スタート早々、ソフトクリームをペロリ。




到着を前に、昼食がまだ!という事に気がつきました。
お弁当でも買おうかと信号待ちをしていた私たちの目に
中華街の人波が・・・
人の波を抜けてお店の列へ・・・
お腹を満たし、喉を潤しぃ~
減量作戦は失敗でしたが、
秋晴れの10キロコース、気持ちの良い汗一杯の一日になりました。
帰りは不良?と一緒に大阪でビアホールへ。
ここで喉を潤して(潤すだけ?)我が家へ到着。
明日に備え湿布を貼って眠りに・・・
痛みが出るのは2、3日後って?
そんなに年寄りではありません。