あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

(。´・ω・)?のお導き・・・

2017年06月05日 20時11分21秒 | Weblog
朝早くから京都に向かう
見逃した映画が、京都シネマでやっているのを知り急ぎました。 
何しろ10:10からなので慌てた、慌てた
京阪祇園四条で降りて歩いた、走った
高島屋を過ぎ、大丸を過ぎて四条河原町へ・・・
映画は『神様の思し召し』原題:SE DIO VUOLE(神がお望みなら・・・)
イタリア映画でした。 先日観た「家族はつらいよ2」の洋画版
と思わせる展開です。 声を出して笑い、ほろっとさせられ、
そして結末はご想像にお任せ・・・と言った具合です。
 
 家族の前で、息子が神父になりたいと言ったのをきっかけに
父親がとった行動から話は進んでいきます。
エリートの外科医師と刑務所帰りの神父とのやり取り、
外科医を取り巻く人たちを巻き込んでの小芝居はお腹を抱えました。 
神など信じない、手術の成功で命を救ったと自分の腕を信じている外科医と
神父との間に芽生え始める友情・・・ 
 ラストは、二人が会う約束をして神父がバイクで出かける途中で事故に遭い
運ばれた病院のエレベーターで、神父の携帯の呼び出し音が・・・
偶然乗り合わせた外科医は、奇跡を信じて修理中の教会の床を拭き椅子を並べ
友と並んで話した場所へ・・・ 結果は映像にはありませんでしたが、
きっと奇跡は訪れたと思います
 
帰りはチョッと市バスで観光気分
四条から宝ヶ池に行き叡山電車で出町柳へ・・・ 
京阪特急で読書しながら(今日は爆睡無しです(^_-)-☆)帰宅
明日、明後日と活動があるので久々の自由時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする