その後の畑 2009-09-29 22:56:00 | 家庭菜園 ひまわり、咲いてました 夏の作物を作り終えた畑に、最後に肥料になるひまわりの種を蒔いておきました。 昨日夫が畑の様子を見に行くと一部分だけ咲いてました~ もっとたくさん咲くときれいなんでしょうが、鳥に食べられたかな・・・・ また、来年たくさん作物が実りますように・・・ « ついつい・・・ | トップ | テトは元気 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 さすが四国ですねぇ (よし男) 2009-10-01 16:51:22 スイカやキュウリの後に苗から植えたのですか?暖かい四国だから可能なのでしょうねぇ。テトの食料としては数本もあれば充分ですね。ヒマワリは種がびっしりできるので一緒に人間様もたべましょう!他にいろいろと食べられるし、試食させてもらえるし、食料探しに駆けずり回る必要はないし、コワイカラスやフクロウ、イタチなどを警戒しなくてもいいし、♪極楽かな!♪まあ、狭い空間で我慢する必要はあるけど宇宙飛行士に比べれば、よいかも。(あ、テトのことです!) 返信する 種からです。 (Minny) 2009-10-01 17:04:06 スイカが終わった時に種を蒔きました。残暑が厳しかったので、咲いてくれたようですねぇテトはひまわりの種はそれほど好きじゃないようなので、あまり喜ばないかもしれません 返信する これはまた失礼を! (よし男) 2009-10-01 20:45:01 記事は読んだのですがコメントを後日考えて書き込んだので種から始められたことを忘れていました。 それにしても、さすが南国的ですね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
暖かい四国だから可能なのでしょうねぇ。
テトの食料としては数本もあれば充分ですね。ヒマワリは種がびっしりできるので一緒に人間様もたべましょう!
他にいろいろと食べられるし、試食させてもらえるし、
食料探しに駆けずり回る必要はないし、コワイカラスや
フクロウ、イタチなどを警戒しなくてもいいし、♪極楽かな!♪
まあ、狭い空間で我慢する必要はあるけど宇宙飛行士に
比べれば、よいかも。(あ、テトのことです!)
残暑が厳しかったので、咲いてくれたようですねぇ
テトはひまわりの種はそれほど好きじゃないようなので、あまり喜ばないかもしれません
ので種から始められたことを忘れていました。
それにしても、さすが南国的ですね!