徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

あすたむらんど

2008-04-03 23:04:00 | ドライブ


板野町の「あすたむらんど徳島」に行ってきました。

 板野町にある「あすたむらんど徳島」に行ってきました。街を見下ろせる、小高いところにある、広々とした施設でした入場料は無料ですが、吉野川に模したアトラクションや、科学館の展示を見るためなどに料金がかかります。でもお金をかけなくても、遊ぶところは一杯でした。



こども科学館はてともきれいな建物でした


 一際目を引くきれいな建物が「こども科学館」でした。中で、プラネタリウムなどが楽しめます。

 



こんなイベントやってました~!

  只今「空ののりもの展」開催中




中では、徳島空港に着陸するシミュレーションが出来ます。

 飛行船を飛ばせたり、シミュレーションゲームを体験出来たり、航空会社の制服を着て写真を撮ったり、展示物を見る以外にもいろいろ楽しめます。6日には整備士と客室乗務員による航空教室がありますよ~!




芝桜がとてもきれい

 広すぎて全部は回れないので、ちょっとだけ散歩しました・・・




土成町のいちごロードにある直売所です

 帰りに土成町のいちごロードに寄って、いちごを箱買いしてしまいました何軒かの直売所が売り切れになっていて、もうだめかな・・・と思っていたら、ここの直売所が開いてました。朝捕りの分が終わったので、今摘んできたばかりとのこと。ラッキ~~




1Kで1500円~!甘くておいしい~


 クリックいただけたら、嬉しいです♪




ベランダが賑やか~~♪

2008-04-02 23:57:50 | Gardening


今度こそあったかい?

 数日寒くて、ガーデニングもお休みしてましたが、やっと暖かくなりました♪

そこで、新しい苗も購入して、ベランダを賑やかにしてみました。



大輪の水仙が咲きました

 寒さで蕾のままなかなか開かなかった水仙がやっと咲きました。柔らかい色の大輪の水仙です。




ラベンダーの色が好き

 ラベンダーの色って、落ち着くぅ~~




ガーベラ植えました




微妙に色が違います




”姫ウツギ”植えました




ネメシア マスカレードです




小さな梅の木に実がつきました




スウェーデンでもらったキングサリの種・・芽が出ました




やったぁ~!アスパラが出てきました


 クリックいただけたら、嬉しいです♪



鎌倉パスタ行ってきました♪

2008-04-02 23:35:53 | グルメ



山城町の”鎌倉パスタ”

 行ってきました。「鎌倉パスタ」です。3月25日にオープンしたようで、いつ見ても並んでるなぁ・・と思っていたんですが、この日も並んでました。

 エントランスはかなりの人が並んでたんですが、良く見ると店内の席は半分くらいしか埋まってない・・・?どうも、いわゆる入場制限をしていたようです。多分、まだ従業員が足りないのでしょうね。
席につくと、食事はすぐ持ってきてくれました。しばらくは待つこと覚悟で行かないとだめなようです。





昭和のミートソーススパゲティ 1280円です

 今回は期間限定の「昭和のミートソーススパゲティ」を食べました。和風テイストのおいしいソースで、麺もモチモチでおいしかったです。ただ、私にはちょっと量が多すぎかな・・・





Aセット サラダとバジルパンで280円

 スパゲティだけでもボリュームたっぷりなので、このセットを頼むとお腹一杯になります。でも、焼きたてふわふわのバジルパンはおいしいです・・・


住所 徳島市山城西4丁目36番
TEL 088-611-0309
時間 11:00~23:00
 

 クリックいただけたら、嬉しいです♪


今日は何の日?

2008-04-01 17:00:43 | リス


テト~~!寝てる場合じゃないぞぉ!今日は何の日だ?




ええっちょっと待ってぇ。考えるから・・・

 解った~~




 今日はマロさんとこのご長寿リス俵太先生の14歳の誕生日ですほんとうにおめでとうございます
テトも俵太先生を見習って、日々精進させたいと思います・・・

 みなさんの所のリスちゃんも、いつまでも元気に過ごせますように・・・・・


 クリックいただけたら、嬉しいです♪