レボリューション11での、初フィッシングです、

レボリューション11のスターン側には最初からロッドホルダーが2箇所あるんですが位置が低いのでリールが波を被りそうです…
なので、クーラーボックスに3連ロッドホルダーを付けてロッドを挿すことにしました。

いやぁ~脚漕ぎミラージュドライブは、やっぱり良いです。
多少の風は気にせず、観測塔までペコペコと快適に進みます。
で、今回はメタルジグで中層、スキップバニー/弓角で表層を引きながら観測塔の周りをウロチョロ…

結果は…イナダに近いワカシと完全なワカシ(笑)が釣れました。
どちらも、スキップ/弓角です。
今まで手漕ぎの時は頑張って漕いでもスピードはそこそこだし、漕ぎながらのジャークもできませんでした。
ホビーだと漕ぎながらルアーにアクションかけられるので釣れる確率が高くなりますね。

”なめろう”と”あら汁”にして、美味しくいただきました。

レボリューション11のスターン側には最初からロッドホルダーが2箇所あるんですが位置が低いのでリールが波を被りそうです…
なので、クーラーボックスに3連ロッドホルダーを付けてロッドを挿すことにしました。

いやぁ~脚漕ぎミラージュドライブは、やっぱり良いです。
多少の風は気にせず、観測塔までペコペコと快適に進みます。
で、今回はメタルジグで中層、スキップバニー/弓角で表層を引きながら観測塔の周りをウロチョロ…

結果は…イナダに近いワカシと完全なワカシ(笑)が釣れました。
どちらも、スキップ/弓角です。
今まで手漕ぎの時は頑張って漕いでもスピードはそこそこだし、漕ぎながらのジャークもできませんでした。
ホビーだと漕ぎながらルアーにアクションかけられるので釣れる確率が高くなりますね。

”なめろう”と”あら汁”にして、美味しくいただきました。