やっぱり買ってしまいました…(^^♪
インフレータブルパドルボードairSUP 126SL 、全てがザックひとつに収まってます。

中身は、こんな感じ…本体、フィン、リーシュコード、ゲージ付きのエアポンプがセットで、パドルは別注文です。

広げてみると…やっぱり12.6ft/380cmあると結構長いですね。

バルブにポンプを接続して、エア注入です。

10分ほどで注入できるんですが、15psiまで気圧を上げるのは結構キツイです。
真夏のビーチでやったらしんどいかもなぁ…

フィンを装着すれば完成!

前部のバンジーコードにクーラーボックスを固定できるのでSUPフィッシングにもバッチリですね。

よく見ると、何やらちょうど良さそうな場所にループが…

さっそく、あれこれ艤装してみました(^^)v

完全にいつものカヤックフィッシングのスタイルです…

とりあえず、カヤック用のシートとクーラーボックスをベルトで固定しただけですが…
普通にシットオントップカヤックみたいですねぇ
釣りがメインなら座って漕ぐ方が使いやすいかもなぁ
立って漕ぐ時と比べてエア圧が低くてすむから準備も楽だし…
しかも、立ってキャストすることもできる…

沖で他のSUPに出会ったら、なんじゃそりゃ?って言われそう…(-_-;)
インフレータブルパドルボードairSUP 126SL 、全てがザックひとつに収まってます。

中身は、こんな感じ…本体、フィン、リーシュコード、ゲージ付きのエアポンプがセットで、パドルは別注文です。

広げてみると…やっぱり12.6ft/380cmあると結構長いですね。

バルブにポンプを接続して、エア注入です。

10分ほどで注入できるんですが、15psiまで気圧を上げるのは結構キツイです。
真夏のビーチでやったらしんどいかもなぁ…

フィンを装着すれば完成!

前部のバンジーコードにクーラーボックスを固定できるのでSUPフィッシングにもバッチリですね。

よく見ると、何やらちょうど良さそうな場所にループが…

さっそく、あれこれ艤装してみました(^^)v

完全にいつものカヤックフィッシングのスタイルです…

とりあえず、カヤック用のシートとクーラーボックスをベルトで固定しただけですが…
普通にシットオントップカヤックみたいですねぇ
釣りがメインなら座って漕ぐ方が使いやすいかもなぁ
立って漕ぐ時と比べてエア圧が低くてすむから準備も楽だし…
しかも、立ってキャストすることもできる…

沖で他のSUPに出会ったら、なんじゃそりゃ?って言われそう…(-_-;)