![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/c5ab395c9f5c0ab548a3578ce3a020ca.jpg)
今週も良いお天気です。
なんだかんだで6月は毎週浮いてますね。
これだけ暑いと水に入る人も増えました。
家を出る時にウエットスーツの選択に迷いました。
先週まではロングジョンだったのですがさすがに暑かったです。
なので今週はスプリング(半袖短パンのワンピース)をチョイスしました。
(これが大きな選択ミスだった…)
南南東の風2.6m/sと絶好のコンディションなので、いつもの観測塔を超えて沖まで出てから風に流されながら浜に戻るって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/6391220805e73dea1bab6f8c278df2b2.jpg)
観測塔よりも、500m~1kmほど沖に出てもメタルジグにもパワーシャッドにもこれといった反応はありませんね。
結局、ボーズ逃れでサビキ仕掛け登場です。
観測塔のすぐそばまで流されたところでワカシが掛かりました。
だんだん型も上がってきたのでワカシも結構良い引きをします。
毎年、ワカシ~イナダまでは釣れるのにそれ以上になると居なくなってしまいます。
ワラサ~ブリは何処に行ってしまうのか…
しっかし暑いです…
半袖短パンなので露出しているところがヤバイ。
脚に海水をかけて誤魔化してもジリジリと日焼けしているのが判ります。
やっぱりラッシュガードを着てくるんだったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/71506871f61aeaedab3ac3224718e5ed.jpg)
これ以上日焼けすると後で大変なので、2時間半ほどで早めの撤収です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/01/f766f5c302a795703fa8828ec46216b0.jpg)
ワカシのサイズも愛用のクーラーボックスS800Xではキリキリになってきました。
2017.6.25 追記
やっぱり脚が真っ赤になってヒリヒリ、ジンジンしてます。
紫外線恐るべし、ラッシュガードは必須ですねぇ
でもねぇ、これだけ海に行きまくっているのに、「その割には肌が白いですねぇ」って言われちゃうのが癪なんだよなぁ…