海が好き~年中無休の海の家!

カヤックで海をお散歩~キラキラ光る海面…心地良い風に吹かれて…好きな音楽を聞きながら浮んでいるだけで気持ち良いかな…

市営プール

2017年07月17日 | その他



再開発の話を聞いたので思い立って行ってみました。
4年前に閉鎖されましたが施設自体はまだそのまま残っていました。
本来なら今頃、沢山の人で賑わっているはずなんですが少し寂しいですね。
子どもころは平塚の海は遊泳禁止だったので夏の思い出と言えばここでした。
小1の頃、初めて泳げるようになったのもここだったなぁ
小学校の頃は、1.5mでも足が届かなくてワクワクしたなぁ
売店で駄菓子やたまごアイスを買ったな…
きな粉飴が好きでした。
沢山泳いでお腹がペコペコで家に帰ると、祖母が握ってくれる、味噌おにぎりが美味しかったな
井上陽水の少年時代を聞くとこのプールを思い出したりします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の海~ 20170715

2017年07月17日 | やっぱり海が好き!

7/15、今日はビーチパーク海水浴場オープンです。
行ってみると、オープニングイベントをやっていました。
いよいよ夏本番って感じがしますね~
海には一年中来るけどやっぱり夏は特別な思い入れがありますね。
夏なんて大嫌いっていう大人も多いですが、私はオヤジになってもやっぱり夏はワクワクします。

海水浴場には、日ごろ海には来ない人たちも家族連れでやって来ます。
クーラーボックスと釣り竿を積んだカヤックが気になるみたいで何人かの人に声をかけられました。
家族連れのお父さんに「どのへんでやるんですか?テトラの裏側とか?」とか聞かれるんで、沖の観測塔を指さしてあの辺とかですかねぇ…って話すと驚く人も…
2km程の距離なんですが、こんな細くて小さな船であそこまでいくんですか~って言われました。
「やっぱりキスとか釣れるんですか?」
最近はワカシばっかりですねぇ…
「ワカシって何でしたっけ?」
ブリの小っちゃい子供ですよ…30cmくらいの…
って答えると、そんなのが釣れるんだぁって奥さんが驚いてます。
「夕飯に助かっちゃうわねぇ」
……家の家族は誰も喜ばないけどねぇ……


今週は、まったく反応がありませんねぇ
そう言えば、鳥もまったく見かけません
こんなとき魚探積んでたらやる気を失くすんだろうなぁ
観測塔の周りも全然駄目だったのでトローリングしながらひたすら漕ぎます。
いつもは、ブルピンかピンクのメタルジグが鉄板カラーなんですがあんまり反応が無いのでたまにはゼブラにチェンジです。

それでも反応無しです…
あれだけいたワカシは何処へ
最後のアピール手段で、サビキにワームをチョン掛けです。

やっとサビキワームにワカシが食いついてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする