ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

そんなに食えません。

2007年01月11日 08時01分08秒 | 仕事の話
去年の二月にミシンを買ってもらったお客さんから電話が入った。


「ミシンの調子が悪いからなんとかしてくれ~~~」



予定が無かったから、すぐに向かった。


症状からすれば、どうせ糸掛けが間違ってるくらいだろうと高をくくって・・・



行ってみたらそうでも無かったんだこれが・・・


お客さんは洋服の寸法直しの仕事をしている。


ミシンは直線専用の、職業用ミシン。



実は私は職業用ミシンの修理は苦手なんだな・・・


構造がシンプルな分縫い目がものすごくデリケート。


時には繊細な調整が必要な場合がある。





おかしかったのは、糸調節器。


何か妙にグラグラするし、引っ張ったらそこの部品が取れてきちゃった・・・




あり~~~~~?




少しパニック。


一年経たないのに壊れたのか?


それとも最初からの欠陥?


でたばかりの新しいミシンだから、修理するのは私も初めて・・・



「四時まで仕上げなきゃいけない仕事があるから・・・」


そう言われても・・・





色々といじくりながら、考えた・・・



やっぱり、長年の感。




これだ!!!





何か手ごたえ感じてピタッとハマる感じ?格闘すること30分位だったけど、ミシンは無事に直った。





喜んだお客さん「昼飯食ってけ。」とウルサイ。




いやいや、私には行かなければ成らないラーメン屋が・・・


「いくら丼作るから食ってけ~」




イ・イクラ丼・・・


そんなに言うなら、じゃ、ちょっとで良いぞ。





出て来たいくら丼食べ始めちゃったんだけど・・・




これ、盛り多くねー?


そこが広がってる器だったから、見た目より量が多い。



家でなら、もう食えねーって残せば良いんだけど、


馴染みでもお客さんはお客さん。



何か、食べ残せないんだよな・・・


う~~~食っても食っても減らない感じ・・・



ラーメン記事が多いからもしかして私って大食いイメージ?



食いしん坊だけど食は細いのだ。





でもまぁ・・・



何とか完食。







と~~~~ぶん



いくら丼は食いたくねー


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする