先週どうしても動かなかったMYバイクCBR
まー姉御さん命名により(ちびる君)と呼ぼう。
車載工具のプラグレンチじゃどうしても3番プラグが緩まなくて、ホームセンターで買いました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/5bc42e05c12eb770947ec9546e1013ec.jpg)
プラグ外して、磨いている間、少しでもエンジン温めようと照明あてて置きました。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/774974f22d968ca4c3d06bcc00bac40c.jpg)
最初は柔らかめのワイヤーブラシで磨いてやってみたけどかからない。
荒めのブラシでガシガシ磨いて再挑戦。
今までとセル回した時の音が違う。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/fe9951ee8f61b6ce0cefa8e97ee61561.jpg)
何とか白煙が上がりまして・・・
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/02928c52480b3263440d3c9da435fe14.jpg)
エンジン始動。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/f7ae3b4707b93f67bec832446d85410d.jpg)
あー、腹に響くマルチサウンド。
Vエンジンも良いけど、私は4気筒マルチサウンドが好き!
通り沿いの家ならバイク出して一回りしてきたんだけどね、車庫の真ん前には雪が有る。
250CC位の車体なら通りまで押して出ることも考えたけど、1000CCが滑ったら支える自信がない。
今の天気が来週まで続いたら、
信じられないことだけど2月にバイクが乗れるんだ。